宇都宮LRTで巡る、木陰のトカゲの創作中華。
創作中華 自宅レストラン 木陰のトカゲの特徴
宇都宮LRTで簡単にアクセスできる立地が魅力です。
テラス席から田舎の眺めを楽しめる癒しの空間です。
創作中華に日本的な優しさと美味しさが感じられます。
土曜日のランチで訪問、週替わりランチセットと、家内はあんかけカタ焼きそばセットを頂きました。一品一品がとても丁寧に作られている感じで全部美味しく、堪能させていただきました。お味噌汁も、ダシが利いていてちょっと他では食べた事のないような不思議な美味しさでした。他の方もお書きになってますが、予約時の電話対応も、訪問時もすごく感じがよかったです。ご夫婦お二人でお店を切り回していて、本当は凄くお忙しい筈だと思うのですが、客にそれを全く感じさせない、ゆったりとした心地よさがお店全体を包んでいる感じで、とても良い時間を過ごせました。ご馳走様でした。是非また伺いたいと思います。
水木金土日ランチ、金土ディナーとのこと。(月火休み)創作中華なので、「中華」感は薄いが、味は良い。美味しい。日本人の口に合う!靴を脱いで上がるので、リラックスも出来るし雰囲気良いです。今日は車で行きましたが、駐車場は砂利なのでバイクや自転車の時は気をつけなければ!です。自転車ラックあるので、ロード系の人も行き易すそう。 (※ラックの位置調整は必要かも。使われてないと、建物側に追いやられてるので。)
電話で予約してからの初訪問でした。電話での対応も感じがよく、訪問した際のお店の方も実に感じがよかったです。チャリ旅をみての訪問。隣県からはるばる来てみました。料理のサイズが分かれており、2人での適切な量など丁寧に説明していただいたのでお腹の満足具合がgoodでした。料理自体の美しさ、お味も大満足でした。
初訪問になります。娘と別メニュー注文して、分け合いながら食しました。どれもこれも手がこんでて美味しかったです。また色々食べてみたいです。週末で予約出来なくても空き時間帯の記載があった為、待つ事なく入店出来ました(配慮が嬉しい)
宇都宮LRT初乗りで向かったのは木陰のトカゲさん LRTのおかげで宇都宮から行きやすくなった料理は創作中華なんだけど日本的な優しさと美味しさ溢れるいい味でした😋ランチはテラス席がおすすめ 田舎の眺めに癒される。
テレビで紹介されているのを見て知りました。放送直後でしたが、当日の夜予約が出来ました。外観は一般住宅ですが、中に入るとオシャレなカフェの様な店内です。3人で、エビチリ、麻婆豆腐、イカゲソキムチチャーハン、えびの春巻き、餃子、鳥の唐揚げを注文しました。ご店主が1人で調理しているの時間がかかることがあるとのことですが、全ての料理がスムーズに提供されました。そして全ての料理がとても本格的で美味しい頂きました。ボリュームもあり大満足‼️さらにデザートも本格的で、杏仁豆腐(280円)、2種盛りデザート(480円)、チャイナパフェ(580円)を食後に注文しましたが、5分程で提供されました。混雑状況によると思いますが、特段遅いと感じることはありませんでした。お値段もリーズナブルでとてもコスパの良いお店です。ごちそうさまでした。
宇都宮に宿泊したので夕食に義姉お勧めのこのお店を予約して伺いました。創作中華どれも美味しくいただきました。価格もリーズナブルでお勧めです。
| 名前 |
創作中華 自宅レストラン 木陰のトカゲ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
028-305-1255 |
| 営業時間 |
[水木日] 11:30~15:00 [金土] 11:30~15:00,17:30~21:00 [月火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
宇都宮に住んでいた時は毎週通うほど大好きなお店でした。夫婦で切り盛りしていて二人ともとても人当たりが良く気持ちよく過ごせます。定番メニューから限定メニューまで何を食べても美味しいので色々食べてみるのもオススメですよ!