壺ニラもやしで辛旨体験!
らあめん花月嵐 門前仲町店の特徴
東京都江東区門前仲町で壺ニラもやしがご飯と絶妙に合うお店です。
こってり系の嵐げんこつらあめんは、旨みが豊富に感じられる定番メニューです。
期間限定のけやきの味噌ラーメンは、何度も食べたくなるほどの美味しさです。
激辛壺ニラもやしはかなり辛いのですがご飯にめちゃめちゃ合います黒胡椒、壺ニラもやしにラーメンスープをひとすくいかけると最高です!ご飯はアプリをダウンロードするとクーポンで無料でもらえるので、お店に入る前にラーメン花月嵐のアプリダウンロードをおすすめします。
飯田商店監修のシン•ゲンコツを食べに行ったが、個人的感想の結論を言えば、飯田商店の名を利用して「一般の人をあおって1
有名ラーメン店を数多く訪問しているが、花月の「嵐げんこつらあめん」は私の中で上位にランキングされている。チェーン店を嫌う人もいるが、旨けりゃ良いと思う。まずはスープを一口、ああ背脂の甘みが優しい。麺を二口啜って、周りがひくほど黒胡椒をかける。とたんにジャンキーな味になる。さらに卓上の秘伝のタレをひと回し。スープが濃くなり、風味が増してくる。麺を半分残した状態で、生ニンニクを投入。壺ニラはあえて入れない。うまい!!これで完成だ。とても濃い味なので、お冷も妙に旨く感じる。最後はお酢を入れて、あっさり目に変えるのもお勧め。
たまたま入ったラーメン屋さん出汁の味はなく濃い。餃子は皮がやや厚めで普通。店員さんは優しい。ニンニク好きには嬉しい生ニンニク3個サービスがあります。
平日19時半頃訪問したが、待つことなく入れました。個包装の割り箸をくれるので、衛生面はバッチリ◎味はそのままでも充分美味しいですが、途中ブラックペッパーをかけるとさらに刺激的になり良かったです。
こってりした、豚骨醤油で背脂の浮くラーメンは花月が初めてだったような気がする。トッピングでほうれん草やキャベツを盛るシステムもよく利用した。麺は多少細くなったと思うが、ラーメン本来のジャンクな味は健在。そこにガーリッククラッシャーで搾ったニンニク、ニラキムチ(壺ニラ)を乗せれば尚更である。いや、チェーン店だけど、美味しいですよ。ラーメンが高級料理になるか否かの昨今ですが、そんなに頑張らなくても美味しいです。
期間限定のけやきの味噌ラーメンは何回も食べてしまうほどうまい。壺ニラで味変出来るのも良い。アプリで毎回トッピングのクーポンがもらえるので良い。券売機はSuicaだけでなく他のキャッシュレスにも対応してほしい。
数年ぶりに行ったのですが、味がしょっぱくなった気がした。
いつもの花月嵐って感じでしたただ店員さんが鼻だしマスクだったのがどうしても…
名前 |
らあめん花月嵐 門前仲町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6240-3223 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

東京メトロ門前仲町駅から、大通りを茅場町方面に歩いていくと3分ほどの距離にあります。店内は縦長になっていて、右手がカウンター席、左手がテーブル席になっています。食券機は入ってすぐ左手にあります。電子マネー決済は対応しています。この日は定番のげんこつラーメンを食べましたが、もちろん美味しかったです。またテーブルや周りも変なゴミとかなく、清潔にしていることが伺えます。またニラは店員さんにお願いすれば、用意してもらえます。店内を出る際は、店員さんが外に出てお見送りしてくれました。すごくサービスが良いと思ったお店なのでまた行きます!