予約必須!
やきとり専門店 両国TAIKOの特徴
予約必須の人気焼鳥店で、初めてでも美味しさ保証の店です。
隠れ家のような雰囲気で、心地よく食事が楽しめる特別な空間です。
焼き鳥以外に試作のプリンも絶品で、食後の楽しみが広がります。
なかなか予約のとれない両国の人気焼鳥店に、18時30分に予約が取れ3人で訪問、おすすめは無いです、何食べても手が込んでて旨いです、デザートのプリンまで最高の味わいでした!ただ人気店で超満員のため、料理が提供されるのか少し遅いですが他は言うことなしです。又、予約取れたら伺います、ごちそう様でした。
前々から気になっていた両国の焼鳥TAIKO。このお店の近くに住んでいる友人に聞いたらオススメって事で早速行ってみた。JR両国駅から歩いたら10分以上掛かるから、近いけど近くない店。通るたびに入ってるから気になってたけどやっと行けた。控えめに言って何食べても美味かった。いい店でした。ご馳走様でした!#TAIKO #両国TAIKO#昼飲み #両国グルメ #ちゃんこ #下町グルメ #両国ランチ #両国 #墨田区 #大相撲 #焼鳥。
美味しかった。提供タイミングは遅すぎて笑ったwww最初のビールと一緒に注文したささみマヨが出てくるの遅すぎて、串6本盛りの後に出てきた。たぶん注文してから90分くらいに経ってる。しかも途中に店員さんにも注文入ってるか確認してこれ…。まぁ忙しそうだししゃあなしか。店内の雰囲気は良くて、デートとかに使うのが良いと思う。ちょっと僕の声が大きすぎて、雰囲気壊してしまって非常に申し訳なかった。料理の美味しさ【6】/10料理の見映え【3】/5料理の新規性【3】/5料理の適正量【2】/3料理の提供タイミング【0】/3適正金額【5】/10店内の雰囲気【5】/5清潔感【3】/3使いやすさ・混雑度【2】/3接客【1】/3トータル【30】/50
二次会的に利用させてもらったので、プリンしか食べてないのですが、どちらも美味しかったです!ちょっと氷ってた部分があり、解凍できてなかっただけなのか、アイス的なものだったのか不明ですがそれもまた美味。連れが焼き鳥頼んでましたがとても美味しそうでした😋
前々から気になっていた、焼き鳥専門店へようやく行ってきました!両国は下町らしい雰囲気のある街ですが、その中で異彩を放つ佇まいのお店です。実際に中に入ってみると、とてもオシャレな店内でした!カップルから、ファミリー層まで幅広くお客さんがいらっしゃいました。串の種類がとても多く、メニューを選ぶところから楽しめます!創作串メニューの中では、カマンベールチーズ串や、トマトベーコン\u0026クリームチーズも美味しかったですね。鳥串だとぼんじりとつくねがとても美味しかったです♪そして、締めの酉ラーメンが最高でした、、、!優しい味わいでお酒が回っている身体に優しく染み込みます。ぜひまた訪れたいお店です。
とってもおいしい!その一言に限ります。焼き鳥もサラダもその他おつまみもすべて美味しかったです。特にレバー串が絶品でした^ - ^店員さんの雰囲気もよく終始たのしく食事ができました。またぜひ伺いたいです。ありがとうございました!
平日の夜に嫁と2人で利用しました。いつも混雑していてなかなか入る機会がなかったお店です。カウンター席に案内されました。テーブル席が3つ程度。2階にも狭いながら1組最大6人掛けできる程度のテーブルがあるようです。こじんまりとした店ですが、席間のスペースが広いので狭さは感じません。厨房奥にはいろんな焼酎のラベルの酒瓶がずらっと並んでいます。カウンターには旬の有機野菜が並んでいて食欲をそそります。つまみのサラダやササミのたたきは2人分に取り分けて提供してくれました。気が利いていて満足♪焼き鳥6本セットはどれもジューシー。口直しのチーズの味噌漬けも添え付けのフレークとの相性抜群(^^)締めは酉そばと親子丼。お酒も豊富、ワインも赤白泡のそれぞれ選択肢も多めです。白ワインをボトルで頼みましたが、割とリーズナブルで鳥料理とのマリアージュもGOODでした♪
雰囲気の良い、隠れ家のようなお店です。焼き鳥も、種類豊富!お酒も美味しく頂けます!
焼き鳥はもちろんのこと、試作のプリンもとても美味しかったです。
名前 |
やきとり専門店 両国TAIKO |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5485-6112 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

こちらに伺い、初めて焼鳥が美味しい!と感じました。仕事も丁寧で、素材も間違いないのだろうと思えます。ヒレが本当に美味しかったのですが、売り切れの時が数回ありましたので、一番最初に注文するようにしています。ポテサラも美味しい。ジャガイモを茹でるところからなので、時間がかかりますが私は大好きです。こちらもヒレと同時に注文しておきます。そして最後はシメのラーメン。醤油と塩があります。私は醤油派。甘めのスープが本当に美味しいです。塩も柚子がきいてて美味しかったです。唯一の難点が、料理が出てくるのが少し遅いところです。串はお一人で焼いているようですので仕方がないですね。待つ時間を差し引いてもまた行きたくなるお店です。