清潔感漂う越中島のボルダリング。
深川スポーツセンターの特徴
江東区の体育館で唯一のボルダリング施設として人気です。
利用しやすい立地で越中島駅から徒歩10分ほどの便利な場所です。
新築のように綺麗な更衣室やシャワールームが完備されています。
門前仲町駅4番出口から徒歩15分程、JR京葉線越中島駅1番出口から徒歩10分程の場所にある区立スポーツセンターです。主にトレーニングルーム利用を利用しています。一般利用の場合は4時間400円、初回講習は不要な為すぐに利用可能です。マシンはCybex製のEagle NXかPrestageで比較的新しいです。アブダクション/アダクションマシンはスタックハウスが正面についており、この近辺の区立ジムでは1番効果を感じます。他の方の口コミ通り、スミスマシンやパワーラック無し、プレートも無いので、もう少しフリーウェイトエリアが充実すると有り難いです。館内撮影NGの為、参考程度にマシンの画像をアップしておきます。
トレーニング施設で利用。正面から左に入った場所に自転車とバイクが停められます。バイクは5台程度のスペース。トレーニング施設からトイレ等で施設外に出る時は館内履きの上にスリッパを履くという独特のスタイル。ジム設備は区営としては普通レベル。サイベックスのマシンとランニングマシンとダンベルなどがあります。多分HPには載ってなかったグルートがあったので臀部を刺激できて◯。良いと思った点は設備はあまり充実していないものの、ストレッチなどの為のフリースペースがとても広いこと。有明はたまに難民と化すのでその点ではありがたい。あとマッサージ機もあるので女性や高齢者の方はリラックスして楽しめる場所なのではないかなと思います。
この度、ワクチン接種会場なので、行きました混んでなく、スムーズですた。
目の前の道路は送迎の車の出入りが激しく、かつ一時停車しているが、道路が狭いため渋滞になることもしばしば。
コロナワクチンの集団接種会場になっていたので利用。越中島駅から近いし、エレベーターとかもあってバリアフリー的にも問題ないし、良い施設なのではないでしょうか。
本日5回目のワクチン接種。スタッフも多くスムーズな誘導体制でした。感染対策もしっかりしており、導線も接種前、接種後がきちんと別れて整備されてました。自己免疫力が諸事情で接種出来ない方も含め全ての人々に定着して、変異を次から次へと続けるウィスルに人間が必ず勝ちますように祈ってます。
体育館がこのように様変わり。ワクチン1回目を摂取。世の中の緊急事態状態が伝わります。早く正常な生活に戻りますように。スタッフの皆さんに感謝です。
清潔で設備も十分で安い。
江東区の体育館で唯一のボルダリング施設。ネットで利用の申し込みをする必要があるが、最初に試してみるには良い施設だと思います。親子枠もあるので、子供と楽しめますが、靴のレンタル等は出来ないので、普通のトレーニングシューズでは、ちょっとハードなコースは厳しいです。また、コースのシール等が剥がれたり、あまり整備されてない感はありますが、最初やるには十分だと思います。
名前 |
深川スポーツセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3820-5881 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

施設自体はとても綺麗で、駅からも徒歩圏内で利用しやすいかと思います。弓道場を弓道連盟に加入して利用させてもらっていましたが、利用の際の細かなマナーや礼儀等が分かりにくく、知らずに失礼をしてしまった際に一部の方に注意を受けたことがあります。注意の仕方が個人的にとても不愉快で納得がいかず、別の道場を利用することにしました。どの場所でも似たようなことはあるかもしれませんが、利用者が多い施設には初心者から大ベテランの先生まで様々な人がいるので、お互い気持ちよく利用できるようにしていただけると良いな、と思います。