高輪学園横の静寂な道へ。
證誠寺の特徴
高輪高台へ向かう新たなルートで、風情ある小道を楽しめます。
敷地内は常に清掃が行き届き、訪れるたび気持ちの良い空間が広がります。
高輪学園の横に位置し、思わず寄り道したくなる魅力的なお寺です。
何時行っても敷地内は清掃されており、気持ちの良い空間です。参拝客用に、雑巾・タワシなど有り、お線香・お花も本堂玄関にて購入出来、手ぶらでも参拝出来ます。手洗い所には、もちろんハンドソープ・消毒液も用意されております。季節の折々に行くのが楽しみなお寺です。
私はお墓をもって居ます親の墓もあります知り合いの墓も4基程有ります。
高輪高台へ何時もと違うルートで足の向くまま泉岳寺脇の昔の獣道の様な細い道を通り、アレ?学校への入口かな?不安気に来た道を戻ろうかと思いましたが、急に開けて住宅地に出てホッとして坂を登り最近ガイドの通勤経路の通りに出ました。出勤の時間迄間がありましたので寺社巡りをと思案したら当寺と紅梅が眼に入りました。正に偶然、仏さまにおいで~見ていきなと呼ばれたように境内に入り梅と本堂に鐘が絶妙に朝の光を浴びた風景と梅の花の香りに暫く時を忘れて佇みました。
檀家さんでも大通りから入るのに通りすぎそうな場所。東海大学付属高輪台高校とマンションの間にある。車が一台通れるくらいの間口のところを入っていく。お寺のまわりは、、高校とマンションに囲まれており、・入り口付近は、マンション。・駐車場側が高輪高校校舎。・お墓側が東海大学付属高輪台高校の低層階部分の建物。(高層建物は、離れている)に囲まれているため、お墓は、日当たりがよく明るい。お寺は、お布施以外にも賃貸の駐車場(30~40台位)収入もある。住職曰く。お子様は、近くの慶応に幼少より通学している。
高輪学園の横。浄土真宗の由緒正しきお寺です。静かな境内、また鐘楼は除夜の鐘も鳴らします。
寄り道して訪れてみてはいかがでしょうか。
| 名前 |
證誠寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3441-4009 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
入り口からいい雰囲気のお寺さん。門内の鐘も美しい。