サイクリング後の幸せ、隠れ家の味。
かじかの里 自遊食 幸の池の特徴
昔の洋食レストラン風のメニューが魅力です。
隠れ家的な自然に囲まれた雰囲気の店です。
ダブルハンバーグやシーフードパスタが絶品です。
実家のハンバーグを食べてる様なそんな感じなりました。お店に架かる橋は普通車でも渡るのに躊躇します。渡らずに対岸に停めても良いそうです。ボリューム満点で落ち着く店でした。
サイクリングでハンバーグとコロッケランチを食べました👍疲れた身体に染み渡りました〜😀美味しかったです。ありがとうございます✨
場所はちょっとわかりにくいけどとても雰囲気の良いお店でした。ハンバーグダブルを頂いたのですがふんわりとしていて美味しかった。1人でしたが入りやすかったです。
自然の中の小さな隠れ家的レストランです。それでも交通に不便は無く、入りやすくて駐車場も広めです。メニュー表の最初に載っていたハンバーグを注文しました。優しい口当たりで、すぐに飲み込まずにじっくりよく味わうと、しっかりとした旨味が感じられて美味しかったです。店長がバイク好きとのことで、乗ってきていたバイクを見に出て来てくれて、褒めてくれたのが嬉しかったです。他にも美味しそうなメニューがあったので、また食べに訪れたいお店です。
鉄板ナポリタンを食べにバイクを走らせ2時間、開店前に到着しましたが少し早めに開けて頂き助かりました、メニューを見たらパスタのシーフードガーリックバター味に急遽変更、とっても美味しかった。
プレートのダブルハンバーグを頂きました。サラダ、ナポリタン、ハンバーグ、ご飯 すべてとても良いと思います。コスパも良いですね。美味しかった〜(ฅ¯ω¯ฅ )太い道からはちょっと入った静かな所にあって落ち着けます。土曜日の昼に伺いましたが地元の方っぽいお姉様方もいらっしゃってまったりな感じです。周辺は良い道が多いのでツーリングで寄るには良いかもしれません。お店直近の橋はかなりせませまなので3ナンバー以上は行く前にお店に確認したほうが良いかも?入れれば駐車場の心配はないかと。
名前 |
かじかの里 自遊食 幸の池 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0574-46-1924 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

昔の洋食レストラン風のメニューで美味しいです。ボリュームもあります。値段も手頃。景観の良い場所でくつろげます。