池袋で味わう!
BELG AUBE 東京芸術劇場の特徴
昼下がりに楽しむベルギービールが魅力的です。
ベルギービール カフェ ベル・オーブでの飲み放題は最高でした。
東京芸術劇場内の特別な空間で絶品の時間を過ごせます。
昼下がり、事前に席のみ予約で利用しました。ドリンクのみでもいいとのこと。広々とした空間なので、他人の話し声が響きません。1階にあって人の出入りが多いからか、冷房の効きが弱いようで、少し暑苦しく感じました。ドリンクは美味しく、欧風牛すじカレーは、すじが柔らかくなるまで良く煮込んでいて、ボリュームがありました。
池袋の「ベルギービール カフェ ベル・オーブ 」さんに行ってきました。お店は池袋駅からすぐの東京芸術劇場の中にあります。店内はカウンター席・テーブル席・テラス席がありました。テラス席はビアガーデンもできるみたい!今回は土曜の昼に訪問しましたがほぼ満席でカウンター席だったら空いてるとのことでしたのでそちらに案内してもらいました。.今回は牛赤身肉グリルランチとタコライスを注文。⚪︎牛赤身肉グリルランチお肉とポテトとサラダのプレートとライスのセットでした。ソースは甘辛玉ねぎソース・レモン塩麹ソース・トマトサルサソースの3種から選べたので甘辛玉ねぎソースを選びました。ミディアムレアで仕上げられた赤身肉は柔らかくてかなり肉肉しいです。ソースも美味しいのでご飯が進みます!⚪︎タコライスひき肉・温玉・チーズ・パプリカ・ミニトマトなどがのっている超具沢山のタコライス!スパイシーなひき肉がたっぷり乗っており美味しかったです!食べ進めていくとだんだんと溶けてくるチーズがよく絡むのも好きでした。次は夜に行ってビアガーデンを楽しみたい!.◆オーダー・牛赤身肉グリルランチ:1400円・季節野菜のスパイシータコライス:1000円.◆自己紹介麺・居酒屋・焼肉を中心にいろんな店を巡ってます!インスタでいろんなお店を紹介してるので見に来てくれると嬉しいです!@gurume.kuro
平日夜に2名で予約しお伺いしました。池袋芸術劇場のイメージがついておらず予約したため、思ったよりもオープンな空間なのと、紙に書いてあるメニューが少なめだったので始めは驚いたのですが、LINEミニアプリで注文する方式でメニューがかなり豊富でした。以下いただきました。・シーザーサラダ・フリッツ+柚子胡椒マヨネーズ、トリュフマヨネーズ・格之助ハンバーグとチキン・クリームパスタフリッツのソースが選べるのが嬉しかったです。また、格之助のハンバーグは溢れんばかりの肉汁で大変美味しくいただきました。寒い日だったので、レモネードのホットもとてもおいしかったです。広いホールの一部で空調がききづらく冬は少し寒いので、ひざかけなどの防寒対策があればより良かったなと思いました。
ベルギービール飲み放題のコース素晴らしかった。料理もなかなかのモノ。ただし、オープンスペースで声が通りにくいのと、極寒の日で、ダウンを着ていても寒かった。ビールが進めば暖かくなるんでいいんだけどね。店員は少ないけども、スマホのモバイルオーダーで、注文も比較的早く通ったと思う。暖かくなったらまた利用したい。
平日夜に予約なしで行きました。ゆったりとした席の配置で、テラス席では喫煙できます。お料理はボリュームがあるわりに値段は高くなく、ビールは変わり種があり飲みやすくて美味しかったです。多分バイトを始めたばかりと思われるスタッフさんに、どんな料理かを聞いたら答えられず別のスタッフさんが説明に来てくれました。メニューを覚えるのは大変だと思いますが、一通り自分でも食して説明できるぐらいのマナーはあっても良いのかなと思いました。ゆっくり飲むことができて、いい時間をすごすことができました。
名前 |
BELG AUBE 東京芸術劇場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3987-7895 |
住所 |
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目8−1 東京芸術劇場 内 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

初めて行きました。仔羊と夏野菜の料理がとても美味しかったです。ただ、食事中ずっと暑く、ファンが一台しか稼働していなかったため、せっかくの食事を楽しむ事が出来ませんでした。冷房設備が無いのは仕方ないかも知れませんが、あの広さに対してファン一台では足りなすぎると思います。