魚介香る極太平打ちつけ麺。
双麺 門前仲町店の特徴
味噌つけ麺にトッピングの煮卵と餃子が最高でした!
煮干しが効いたスープとパッツン系の麺が絶妙なバランスです。
深夜まで賑わうお店で、酒とおつまみメニューも充実しています。
ここのラーメンはお酒にめちゃくちゃ合う。平日はサクッと飲みながらラーメン、週末は飲み放題(めちゃ安い)で〆ラーメン!あとレモン水餃子がめちゃくちゃ美味いです!
日曜ランチに伺いました。空いていたのですが、ちょこちょこお客さんが入ってくるので回転が良さそうです。支払いに電子マネーも使えるのがありがたかったです。塩ラーメンは、塩がガツンと効いていて少し塩辛かったのですが、夜にお酒を飲みながらや、締めのラーメンで食べたら満足度が高く美味しそうだと思いました。シャキシャキの玉ねぎがアクセントで美味しかったです。夜も居酒屋として営業しているようで、メニューがとても美味しそうだったので、今度は夜に伺いたいと思います。
大江戸線門前仲町駅の赤札堂出口からすぐです。単純にラーメン屋さんを探していましたが、メニューを見てみるとラーメンとお酒の組み合わせが存分に楽しめるお店ということで、ガッツリ食べて飲みたい人にはうってつけですね♪今回は夕飯としてラーメンだけいただきましたが、お酒やラーメンだけではなく、搾菜、牛筋ポン酢、玉子キクラゲなどのおつまみラインナップも絶妙でワクワクしました(笑)すぐ近くのカウンターではなく、奥の席に通してくださったのもありがたかったです。ちなみにテレビがついてました。ラーメンはボリューミー。テーブルにラー油などもあったのですが、具沢山だったのもあり味変しないで一気に平らげてしまいました。特に玉ねぎが良かったです。八王子ラーメンなどでも玉ねぎのみじん切りが乗っているのは見かけますが、ここのはみじん切りより大きめなので食べやすく、シャキシャキの歯応えを楽しめました。
レビューを見て期待値を上げ過ぎてしまった。初めて来店。他にも言っている人がいるが、つけ麺のスープがすごいしょっぱい。小生、つけ麺が好きで至る所食べ歩いていて濃い味も好きな方で塩辛さを感じる事は少ないがここのは流石に塩っから過ぎた。スープは毎回全部飲み干すけどほぼ残してしまった。味見してるのかな?と思ってしまった(流石にしてるか)麺もやや芯が残っていて硬く感じたがこれは好みの問題かも。チャーシューはとろとろで激ウマ。あとお水はセルフだが、ぬるかった。全てのピッチャーには氷が入っていなかったので、結露防止なのかな。夏場には冷水が良かった。リピはありません。
味噌つけ麺にトッピングで煮卵、餃子をいただきました。極太平打ち麺で、ラーメンというよりうどんを食べているかのようなつけ麺でした。スープはカツオがよく効いていてとても美味しかったです。味噌はちょっとピリ辛でした。餃子はよくあるラーメン屋の餃子とは少し違っていて,美味しかったです。一度試してもらいたいです。
現金支払いの場合は券売機で、PayPay支払いの場合は席で店員さんに伝える、というオーダー方法でした!味噌ラーメン、焼豚がとても柔らかく、玉ねぎ入り、スープはピリ辛でとても美味しかったです。1人で利用している方も多く、とても入りやすい雰囲気でした!
晩ごはんにがっつりラーメンを食べたいな~と思って入店。特製醤油ラーメンをいただきました。スープはあっさりめ、初入店だったのでいつもなのかはわかりませんが、麺は柔らかめでした。具はワンタン、煮玉子、チャーシュー、ネギ、メンマとたっぷりでチャーシューがほろほろで美味しかったです。私は豚骨やニンニクが効いているスープやしっかりした太麺が好きだからか、ラーメンだけを味わいたい場合には物足りない感じでしたが、看板にも書かれているように、飲みの〆などにいただくには良さそうでした!お店や店員さんの雰囲気はいい感じでした。今度来たときはつけ麺や他のスープも試してみたいです。
平日の19時すぎ、すぐ入店でき、塩ラーメンと牛すじ煮丼をいただきました。さっぱりしすぎず食べ応えがあり美味しかったです。牛すじ丼はこってり感はなし。セットでちょうど良い感じです。眼鏡をかけた男性の店員さん一人でしたが、てきぱきしててとても丁寧で親切な対応でした。ネギが苦手なのでなしにしていただきました。
鉄鍋に乗った餃子は油がピチピチ跳ねるぐらいの熱々で提供されます。どういうわけかすごく甘うまな味がします。美味しいです。つけ麺は幅広の麺です。醤油つけ麺でしたが少し具が少ないなと感じました。
名前 |
双麺 門前仲町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5875-9091 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

門前仲町駅の近くにあるお店です。麺と酒との記載があり、夜行くと飲みも入れないと駄目かなぁと思って行ってみたら、普通にラーメンだけ食べてる人が多かったので安心しました。ちょっと酒押しが強いのが入りにくくしている気がします。店内に入り食券を購入します。結構値段はしますが、左上おすすめ説にのっとって、全部乗せ謹製双麺らーめんにしました。1480円です。しばらくして着丼。豪華なラーメンが出てきました。中太ストレート麺と醤油のスープがしっかりマッチしていて美味しいです。程よい大きさに切られて玉ねぎが歯ごたえがあってよいアクセントになっていました。ごちそうさまでした。