三河島駅近!
手作りビャンビャン麺 水餃子の特徴
三河島駅から徒歩3分の便利な立地で楽しめる本格的な中華料理です。
特製ダレが香る麺は、食欲を刺激する和え麺スタイルです。
カジュアルポップな雰囲気の中で、ガチ中華を心ゆくまで堪能できます。
ビャンビャン麺大好きでいろいろ食べ歩いてるけど、ここは過去イチでおいしかった気がする!トマト卵炒めが入っててまろやかだけど、スパイスも本格的でほんとに絶妙!しかも麺は注文のたびに生地を手でのばして作ってくれるから、持ち上げるのが大変なくらいもっちもち😳最高すぎた!燻製チキンやエビ・野菜たっぷりの餃子もおいしいけど…おすすめは断然ビャンビャン麺とワンタンスープ🍲ワンタンスープはさっぱりめで、ごくごく飲めちゃうおいしさただし、どれも量はしっかりめだから頼みすぎ注意⚠️(余ったら持ち帰りOKなのもありがたい😌)
ビャンビャン麺はコシがありもっちりとした弾力。トマト卵炒めと豚軟骨、辣油を絡めると食べ応え抜群ですごく美味しい!水餃子は皮は厚めでもちもち、中はジューシー。ネギの香りが効いていて、肉の旨味とバランスが抜群。涼皮もちもちの平たい麺に、特製のピリ辛タレ。さっぱりしていて、夏場やこってり料理の合間にぴったり。ビャンビャン麺より軽めでツルッと食べられる。ロウジャーモーは中国式バーガーで、サクッと焼いたパンに肉を挟んだ料理。ほろほろ煮込まれた豚肉がぎゅうぎゅうに詰まってる。旨味とスパイスがパンに染み込み、クセになる美味しさ。気取らずに本格中華を楽しみたい時におすすめ!
友達が「肉夹馍と餃子が食べたい!」と言うので、この西安料理のお店に行ってきました。頼んだのは、𰻞𰻞麺・水餃子・肉夹馍・涼皮・燻製チキン。どれも本当に美味しくてびっくり。麺はコシがあってタレもしっかり絡むし、餃子はジューシーで食べ応えあり。肉夹馍は外がカリッと中はジューシー、涼皮は酸っぱ辛くて箸が止まらない。燻製チキンもお酒に合いそうな味。みんな大満足で、友達も「また来たい!」って言ってました。
東京に住んでて、まだこの西安biangbiang麺を食べてない人は損してる!手打ちの麺は太くてコシがあり、油泼辣子の風味が絶妙。辛すぎず、香りだけでご飯が進むレベル!特に感動したのは涼皮のクオリティ。酸味と辛さのバランスが完璧で、噛むたびに幸せな食感。肉夹馍はジューシーでボリュームたっぷり。どれもこれも本場そのまま🇨🇳。
友人に誘われて初めて陝西料理のお店を訪れましたが、期待以上の体験でした。香辛料の風味が豊かで、一口ごとに奥深い味わいが広がります。特にビャンビャン麺はしっかりとしたコシがあり、旨味が濃くて印象に残りました。豚肉とニラと卵餃子や肉夹馍(ロウジャーモー)はまさに本場そのままの味わいで、日本ではなかなか出会えない本格さに驚きました。リャンピーも香ばしく、爽やかな食感がクセになる美味しさです。スタッフの心配りも行き届いていて、温かい雰囲気の中で食事を楽しめました。日本にいながら本格的な陝西料理を堪能できる貴重なお店で、また必ず訪れたいと思います。
本場の味に感動!ビャンビャン麺&リャンピー最高でした三河島駅から徒歩3〜4分ほどの場所にあるこちらのお店。初めて訪れましたが、想像以上の美味しさに感動しました!ビャンビャン麺は、幅広のもっちもち麺に、トロトロの牛すじ煮込みとトマトたまご炒めが絶妙に絡んでいて、一口ごとに旨みが広がります。優しくも深い味わいで、スープなしでも大満足の一杯。リャンピーは、つるっと冷たい麺にピリ辛ダレ、シャキシャキ野菜、香ばしいピーナッツの組み合わせが抜群で、暑い日にもぴったり。あまりの美味しさに、ついもう一皿追加してしまいました。お店の雰囲気も落ち着いていて、店員さんも親切。量も適切であり、満足度の高い食事ができました。ビャンビャン麺が気になっている方、本格中華が好きな方には絶対おすすめです!また行きたいと思います✨
三河島駅から徒歩3分の西安料理店です。二人できゅうりの和え物、涼皮(リャンピー)と肉夹馍(ロウジャーモー)セット、ビャンビャン麺と豚軟骨、水餃子を注文しました。豚軟骨はとても柔らかく煮込んで美味かったです。また、店員さんが優しく、気持ちよく完食しました。携帯無料充電サービスがあり、助かりました!
本格的な中華料理が楽しめる素晴らしいお店です!料理の種類が豊富で、どれも美味しかったです。特にビャンビャン麺と唐揚げが絶妙で、コスパ抜群ですね。スタッフの方も親切で、気持ちよく食事ができました。
カジュアルポップなガチ中華。極上ビャンビャン麺とトマト卵炒めと豚軟骨1280円。なるほど全部乗ってくる式。まずは単独、豚もトマトもかなり中華していてうまい。不揃い極まりない自由な自家製極太麺、もちもちでガツンとくる食べ応え。にんにくがかなり効いた油そばって感じ。エビの大きな身と豚肉とニラと卵餃子580円。それぞれかと思ったら全部入りなのね。でも味がまとまっていておいしい。郷に従えと黒酢で食べてみたがやっぱり醤油のほうが好き。なんか国際的に賑やかな店内、メニュー類はなくQRオーダー。メニュー名に具材名を足していく形式といい、中国のモバイル決済方式の対応といい、けっこうガチの類。とりあえず、しんにょうで括る、𰻞𰻞麺。ロマンとして書いてみたかった。
名前 |
手作りビャンビャン麺 水餃子 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3392-6777 |
住所 |
|
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

本場中国の水餃子:期間限定で食べ放題あり!!店長さんは本当にこだわり派で、毎回お客さんの声を聞きながら、味を少しずつ改良してくれます。前回は涼皮(リャンピー)の柔らかさを改良してくださり、今日は餃子の皮について尋ねてくれました。本当に感動しました。中国北方の水餃子は、厚めの皮ともちもちした弾力が魅力です。ぜひ食べてみてください!