菊川のチーズバーガー、至高の一品!
マクドナルド 菊川駅前店の特徴
菊川駅前交差点に立地しており、便利に利用できるお店です。
菊川のチーズバーガーが特に美味しく、多くのお客様に人気があります。
2階のカウンター席からの眺めが良く、ゆったり過ごせる空間です。
マックの小さなお店です。~朝は並んでるのが多く、窓口1つしかオープンにしてません。〜窓口2つあるなら、お客様並んでるの見て臨機応変にしてほしい。〜値上げしたらもう行かない!
モバイル出来る?と質問してからオケと言われ2階でするね。と答え移動。イヤイヤ、席で注文できるかの確認だよ。この店は席で注文出来ません。
久しぶりに朝マック食べたくなって急いで行った。ぎりぎりになりそうだったのでリモート注文して受け取りだけしようと思って10時15分くらい?に注文しようと思ったらアプリでは注文できなくなっていた…そういうやり方するのか!とより急いで25分くらいに店に到着したら結構並んでいた。これ、レジでモタモタする客の後ろに並んだらアウトですね。でも最後だからかつくりおきとかではなくてできたてが提供されてなんだかすごく美味しく感じた。
菊川のマックと言えば、『 ベンチに座っているドナルド! 』が印象的。
職場が近場になってから、週3回ほど行きつけになっている。改装前から知っているので1000回は訪問しているんじゃなかろうか。1階が注文カウンター、2階がイートイン、3階が事務所とトイレ。トイレはアンモニア臭ひどかったが、今は自動車の芳香剤かと思われるほどの強烈なものを導入してからマシになった。ウォシュレットはたまに誤作動かと思われる立ち上がり際の裏太ももアタックを食らった経験もあり。スタッフも手際がいいが、近年ウーバーイーツ立ち寄り所になり大変そう。今はレジを複数開けれるようなったので◎昼時は席の間引きをしているコロナ対策で着席できず、持ち帰り用にしてもらったこともある。店内の清潔感がアップすれば尚良。カウンター席に続き、テーブルにもアクリル板が設置されました。階段は下には非接触型のアルコールの消毒液あり。冷房ガンガン。
普通だけど土日の混み方が凄い。
3Fにトイレがありますが、階段前の床が一部微妙なスロープになっていて、パッと見わかりにくいです。登るときは少しの違和感程度ですが、降りてきたときは油断してるとグニャっといきかねないなと思いましたので老婆心ながら。
昼時 は長い列になるのでネットからの予約注文が待たされないでいいですよ✨
レジが1つしか無いため、昼時(特に休日)には列が出来ます。この店舗ならモバイルオーダーの使用をおすすめします。注文してからの提供は早いです。数回利用していますがハンバーガー・ポテトともに出来合いの冷めた商品が出てくる確率が高く感じます。
名前 |
マクドナルド 菊川駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5638-1566 |
住所 |
〒130-0024 東京都墨田区菊川2丁目6−11 シナノヤビル |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

私はチーズバーガーが好きで色んな店舗で購入するのですが、なぜだか菊川のチーズバーガーが1番おいしいと、いつも思います。味は同じはずですが、丁寧に作られているように感じます。バンズの食感ふんわりでパサパサしてない。包み方が丁寧なのか、作り方が丁寧なのか、べちゃべちゃしてなくてちゃんとしてる感じです。たまたまなのか?でもいつもなんです。