旨い餃子250円、錦糸町の名店!
亀戸ぎょうざ 錦糸町店の特徴
丸井デパート裏に位置し、駅から徒歩5分で便利です。
小ぶりで薄皮の餃子が、すぐに一皿提供されます。
カウンター席のみの庶民的な雰囲気で、手軽に立ち寄れるお店です。
今日は両国に用事があって、朝ランしてからまずはこちら「亀戸ぎょうざ錦糸町店」さん^ ^13時30分着で15名ほどの待ち(´∀`*)でもさすがの回転率で5分ほどで入店٩(๑❛ᴗ❛๑)۶もちろん餃子2枚に瓶ビール小で^ ^こちらは本店と違って炒飯や麺類もあります。右隣のお兄さんは炒飯、左隣の若者は餃子ライス^ ^そうだったのかぁ(*≧∀≦*)今日はハシゴの予定なので、ここは我慢(≧∇≦)餃子はカリッとというより、少しだけ蒸しすぎかなぁ(*´-`)でも小ぶりで食べやすく、あっという間に完食(๑\u003e◡\u003c๑)正味で10分の滞在でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶美味しかったです♪ご馳走様でした^o^
青春18きっぷで西八王子を4:32に出て、上総一ノ宮に7:14着。早朝に上総一ノ宮の玉前神社に参拝して、PayPay35%or20%のポイント還元を実施中の茂原市を訪問するグルメ旅をしてきました。具体的な店舗を予め決めないで道中のネット検索と目視で決める感じで、余力で移動して、船橋駅を中心に後半を楽しむ予定です。つまり①上総一ノ宮の玉前神社参拝②茂原市のPayPay35/20%ポイント還元グルメ③余力で船橋グルメという路線です。−−−酒屋さんの次に、茂原駅前でカフェや喫茶店を探すも営業中の店舗がうまく見つからず、夜営業まで時間がありすぎるので、茂原駅から東京方面に戻ることにしました。乗換の千葉駅から横須賀線直通の快速で夜の目的地の船橋でも良いのですが、東京都になっちゃいますが、未訪問の餃子百名店が錦糸町にあるので錦糸町駅まで行きました。それから亀戸ぎょうざ錦糸町店に行き、入店しようとすると1人待ちでした。2、3分くらい待って入店です。長細いL字カウンターの右端に案内されました。オーダーは焼餃子330円2枚に烏龍茶220円、計880円です。すぐにドリンクとカラシののった餃子皿が提供され、すぐに焼き立てキツネ色した5個入り焼餃子も提供されました。餃子皿にたっぷりのカラシがのっているのは酢コショウで食べるのに合わせてでしょうか。早速、酢と醤油でカラシをつけていただきます。カリッとしてて野菜と豚肉でできた餡の肉汁もあって美味しいです。食べ終わる頃に2皿目も出来上がりました。今度は自家製ラー油を使っていただきます。僕はこちらの方が好きですね。以上、サクッと旨い餃子2皿を美味しくいただきご馳走様でした。
若い頃仕事場が錦糸町で寮が両国だった。当時酒を飲まなかったので餃子と酒しかない亀戸本店には行かず両国店ばかり行ってた。(当時はこの錦糸町店は無かった)その時は餃子は気まぐれで3回に1回くらい炒飯がお気に入りでいつも食ってた。今日はそんなことはなかったが両国店だとまず席に着いた途端に餃子の皿(小皿に辛子)が出てくる。頼まないと「チッ」みたいな顔して下げられた(笑)自分も自分。この店でよく餃子頼まなかったな‥美味いのに。今日は餃子2枚とまとめて作るとめっちゃ薄くなり要警戒(両国店の話)(一昨年やられた)の炒飯は避けて両国店合わせても初のラーメンを。まずは餃子1枚目。どんどん焼いてるのではなく注文受けて作ってる?両国店だと30秒で出てくるのに5分近くかかった。小ぶりでカリカリで美味い。つまんでると次いでラーメン。生姜醤油味だ!予想した通り昔懐かし系の味だが生姜が入ってるのは意外‥美味いね。半分以上食い終わったところで2枚目。3枚目も頼もうとしたがその時餃子がまとめて注文きて(8枚くらい)目の前で店員さんがその分入れて蓋閉めた。‥今から頼んだら時間かかりそう。撤退。1430円。安くは無いが満足感考えると妥当。ごちそうさまでした。
亀戸本店のわんこ餃子ではなく頼んだ数だけ出してくれる錦糸町店に初めて来ました。餃子3枚でもやしサービスでした。ラーメン、チャーハンが気になりましたが結局餃子のみ5枚で腹一杯になり諦めました。あっさり美味しく頂きました。本当に庶民の味方で親しみを覚えます。次はラーメン、チャーハン、餃子1枚にしようと心に決めました。
錦糸町に用事があって来たので、美味しいお店を仕事場の近くで探す😘むむ、亀戸ぎょうざという店でなぜか餃子だけで並んでいる😊試しに並んでみる。お勧めは餃子10個の定食ということで注文。餃子自体は🥟大きくはないが、一皿5個が2枚とご飯とスープ、モヤシの副菜で800円はコスパ良いです。餃子🥟は焼きたてで美味しく、餃子だけでも4皿行けちゃう美味しさです。偶然ですが、PayPay自治体応援期間墨田区がら30%キャンペーンだったのでさらにお得に頂けました😍他のチャーハンなどもあるみたいなので、他のメニューも食べてみたいですね🥰#錦糸町グルメ#錦糸町ランチ#餃子#ぎょうざ#亀戸ぎょうざ錦糸町店#餃子百名店#餃子百名店2021
全席カウンターの庶民派店舗。ラーメンは、王道の醤油ラーメンという感じで、優しく飽きの来ない味。餃子は、洋辛子と好みのタレでいただくスタイル。洋辛子との取り合わせに驚いたが、悪くはない。知人に紹介されたので行ってみたのだが、朝食がまだ腹に残った状態であったものの、あっさりと食べることができた。次は、空腹時に訪れたい(笑)。知人曰く、本店よりも錦糸町店の方が美味しいとのこと。(真偽のほどは確かめていないが…。)
カウンター席のみでそんなに大きくないお店で昼時は結構並んでるけど回転早いからすぐだね。餃子1枚5個300円5枚頼んて食べた。程よい大きさで1枚1枚焼き上がりを足してくれるから常に熱々が食べれていいね!ビールは瓶ビルしかないけどこれも餃子の焼き上がりに合わせられるからいいね!
錦糸町にある亀戸餃子へ。このエリアに来ると食べたくなりますよね。今日は初チャーハン!頼むなり1分位で提供。作り置き⁇でもパラパラで熱々で美味しいよ!スープも安っぽく無くて美味しいし。餃子は皆さんもご存知の通り間違い無いですね。今度は夜きます。夏はビールに餃子でしょ!ご馳走様でした。
ここの餃子大好きです。本店より営業時間が長いので、初めて伺いました。本店は餃子オンリーですが、こちらはラーメンやチャーハンも。餃子の口になっていたので、今回は餃子u0026ビールで。次回はチャーハン、ラーメンも食べてみたいですね。
名前 |
亀戸ぎょうざ 錦糸町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3634-9080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

リーズナブル過ぎる価格で旨い餃子をいただける令和に現存する希少な餃子屋さん!見た目の艶やかさがこんなに綺麗な餃子は初めてお目にかかりました。ってぐらい煌びやかなビジュアルの餃子。もちろん見た目に比例して味もしっかり旨かったです!ゆったりまったり食べられたら嬉しいな。ご馳走様でした。