夜の定食も栄養満点!
24節気食堂AOZORAの特徴
お昼のランチの栄養満点定食が夜も楽しめますよ!
青空食堂からのファンには嬉しい復活ですね!
美味しさに大満足のおしゃれな和食店です!
以前のお店から好きで良く利用していたので、復活とても嬉しいです。スマホから注文できるのはとてもありがたいポイントです。沢山おいしい野菜が取れ、他の料理も美味しいです。今回初めてハンバーグ定食を注文しました。肉の味がしっかり感じられ、デミグラスソースも美味しかったです!
青空食堂からのファンでやっと行けて、とても美味しくて大満足でした!野菜高騰している中、たっぷりの野菜に、こだわりの料理で最高でした。接客も元気があり、明るくて良かったです。また行きたいと思います!
チチトコ親子でやっと24節気食堂AOZORAさんに行ってきました!松山市南江戸にあるのですが、昔の「青空食堂」が二代目として生まれ変わったんです。昔から何十回と通いつくしたファンとしては、めちゃめちゃ嬉しいですね。しかも、2024年10月11日にオープンしたばかりですが、早くもかつての青空ファンや地元の方々で大行列になっていました。店内に入ると、とてもおしゃれで落ち着いた雰囲気。店内のインテリアの随所随所に素材へのこだわりが伝わってくるんですよね。あの懐かしの野菜がボトルに入ったお水もありました。そして、定食を頼んだら驚きました。野菜がとっても新鮮で、ボリュームもすごいんです!僕が頂いた季節で内容が変わるAOZORA定食は、今回は自家製がんもどきと野菜のおろし煮がメイン。他にサラダ、豆腐、チキン南蛮など小鉢がバラエティ豊かでした。特にサラダが素晴らしくて、10種類以上の野菜が使われているそうです。全て今朝採れたての無農薬か減農薬の野菜だとか。ドレッシングも絶品で、伊予柑を使ったノンオイルと、玉ねぎと酒粕の発酵ドレッシングがあったのですが、どちらも野菜の味を引き立てていて最高でした。ほんと懐かしくて、超美味しい!!息子はチキン南蛮定食を食べたのですが、「おいしい、おいしい」と言いながら一瞬でぺろりと平らげてしまいました(笑)タルタルソースが福島屋の無添加マヨネーズを使っているそうです。私も何口かいただきましたが、昔の味そのままで懐かしかったですね。ほんと絶品。口の中がとろける。ここのすごいところは「畑の感動をそのままに」の食材への深いこだわり。お米は愛媛県産の精米したて、味噌汁はミシュラン2つ星の割烹料理屋の大将監修だそうです。玄米ごはんも「蒼の玄米」を使っていて、もちもちとした食感と深い味わいがありました。24節気食堂AOZORAさんは、地元の旬の食材使ってて、季節感もばっちり。身体に優しくて超おいしい定食が食べたい人には本当におすすめです。ぜひランチや家族連れ、女子会などで行ってみて下さい。近々また行きたいですね。<24節気食堂AOZORA>📍住所 〒790-0062 愛媛県松山市南江戸3-10-30📞電話 089-994-8931🕛営業時間 11:00~15:00(LO14:30)17:00~21:00(LO20:30)※食材終わり次第閉店🙏定休日 月曜日(祝日の場合は翌火曜)🅿駐車場 あり(らーめんりょう花さんと共同)
名前 |
24節気食堂AOZORA |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お昼のランチでしか食べれなさそうな栄養満点のおしゃれな定食が夜も食べれるとあって早速おじゃましました。メニューもシンプルで、中には期間限定のメニュー、期間限定割引メニューの定食もあって良かったです。温めて使うドレッシングには感銘しました。最初分からなくてフォンデュしてたのですが、後で気づいた(笑)店内は隠れ屋みたいないろんな高さのお食事の空間に分けられてて面白い作りでした。もちろんお一人様でもぜんぜん行きやすそう。お冷やは青空さんらしくお野菜入りの冷たいものが用意されててセルフで取りに行きます。オーダーは携帯で。店内は人の行き来が少ないので落ち着いてお食事できました。気ままなお一人様好きにはたまらないかもです。また絶対行きたいです。