濃厚牡蠣ラーメン、錦糸町で体験!
麺や佐市の特徴
錦糸町駅近くにある牡蠣出汁ラーメンのお店です。
濃厚な牡蠣の旨味が楽しめるスープが絶品です。
無化調のラーメン提供で、体に優しい味わいを実現しています。
初訪問錦糸町駅近くにある牡蠣出汁らーめんのお店牡蠣出汁?めずらしいですよね?錦糸町には、鯛出汁や鴨出汁のらーめん店もあったり…そういう場所柄なんですかね?さて、牡蠣出汁。最初のひと口目は、ちょっと失敗したかな?とは思いましたが、中太麺との相性はよく、結果としてはバランスのよい一杯でしたらーめんなんですけど、牡蠣出汁に中太麺、牡蠣が2個、かいわれ大根に刻み海苔、糸唐辛子…ちょっと牡蠣蕎麦っぽい雰囲気です。
錦糸町の北口にある【麺や佐市】さんにおじゃましました。牡蠣だしを好み受け入れる人がいくお店で中途半端な牡蠣好きがいくと厳しいかも。私はまだ4回目ですが何度かか通って、自分の好きなセットを作るのも1つの楽しみだと思います。つけ麺あり、ライスあり、餃子ありなのでいろいろ試してみてください。ご馳走さまでした!■今日のごはんらぁ麺 950円玉子めし 300円。
2024/07/18今までラーメンしか食べたことなかったが、こう暑いとラーメンという気分ではなかったのでつけ麺を選択。つけ・佐市麺は黄色のつけ汁。濃厚な牡蠣の味。この店を選択する人は牡蠣好きだと思いますが、牡蠣好きが満足できる味です。トッピングのかいわれが爽やかなアクセントとなります。サービスの無料のご飯を最後につけ汁に突っ込んでおじやにして、汁を一滴を残すことなくごちそうさまでした!
牡蠣ラーメンが絶品のラーメン屋、麺や 佐市さんこのお店は、新鮮な牡蠣を使ったユニークなラーメンが特徴で、多くのラーメン愛好家から絶賛されています。店内はカジュアルでリラックスできるカウンター席友人や一人での訪問にもぴったりです。特に牡蠣らぁ麺は、牡蠣の旨味がたっぷり詰まったスープと、歯ごたえのある細麺が絶妙にマッチしており、一度食べると忘れられない味わいです。さらに、季節ごとに変わる限定メニューも見逃せません。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【注文した料理】・牡蠣らぁ麺 920円ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【牡蠣らぁ麺】牡蠣らぁ麺は、一口食べると牡蠣の濃厚な旨味が口いっぱいに広がり、まるで海の中にいるような感覚に包まれまる…!スープは少しドロッとしていて、下記が濃厚で深いコクがあり、最後の一滴まで飲み干したくなる美味しさです!麺は細麺でスープとよく絡み、食感も程よく、牡蠣との相性も抜群です。
私は何度か行っているので、今回は牡蠣好きな友達を連れて。夕方早めの時間帯、並びも少なくすぐ入店できました。スープは相変わらず濃厚。麺の量は普段ラーメンを食べない友人はちょうど良かったようです。私は麺が無くなった後に牡蠣飯を入れておじやにして食べたいので別途ご飯も注文。特に特化して良いこともなく普通においしいお店です。星マイナスはスープが最初からぬるかったことくらい。でも許容範囲です。
つけ麺が食べたい気分だったので適当に探してこちらの伺いました。牡蠣の出汁をふんだんに感じられるスープで、今まで食べたことのない味わいでした。食べていて思ったのですが、つけ麺よりもラーメンの方が合いそう。再訪があった場合はラーメンを頼んでみようと思います。ランチタイムはライスが無料ですが、店員さんに声をかける必要あり。ご馳走様でした。
錦糸町駅から割りと近い位置に在る牡蠣スープのお店です。「麺ゃ佐市」に初訪問。店内は、然程広い訳ではないがL字カウンター7〜8名くらいかな…牡蠣に関した物は、いろいろあって牡蠣拉麺・牡蠣つけ麺・牡蠣丼・焼豚丼・生牡蠣もありました。しっかりと牡蠣の苦味と甘味を感じられる。麺は、中太麺のストレートでスープに絡むと云うよりは、スルッとした喉越しかと思います。なかなか牡蠣専門の拉麺店って有りそうで、そんなに無いような気がする、、、地元でも牡蠣拉麺を期間限定で販売するお店も有りますが、牡蠣専門店だけで営業しているのはスゴいなぁ〜それと、此方は無化調もウリのようです‼︎ 今時は、化調を使うのが当たり前ですが、無化調で美味しい拉麺はとてもいいと思います♪♪
化調無添加を謳っている牡蠣出汁のラーメン屋。錦糸町駅北口から徒歩3分程度、カウンター8席のみの小さな店だ。券売機で食券を買い席につく。すぐに着丼。スープは濃厚というかクリーミィな感じ、なるほど牡蠣の出汁が感じられる。甘味も強い。固めで少しウェーブのかかった中太麺もよくスープに絡む。らぁ麺と牡蠣拉麺はトッピングがチャーシューか牡蠣かの違いでスープは同じようだ。後半はバターの濃厚さも相まって少し飽きてくるが、カイワレと刻み海苔のトッピングが良い口直しになる。麺類のメニューはシンプル。潔い。通し営業も嬉しいところだ。夕飯には少し早い時間に訪問したが、客が途切れる事はなかった。
濃厚牡蠣ラーメン🍜スープは、思いのほか濃厚だが、クドくない不思議な牡蠣スープ♬バターで味を整えているのか?豊潤でうまうまぁな牡蠣がトッピング!その他にものり、ねぎがたっぷり!麺がプリっとしたじじれ多加水麺!女性の方は「麺やわ」で注文された方が良いかも?
名前 |
麺や佐市 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

牡蠣ラーメンをいただきました。コロナ禍前はよく行ってましたが、久々の訪問。濃厚な牡蠣出汁スープは健在です。無化調でこれだけ濃厚なスープを出すのは流石です。近隣のビスクが濃厚美味なJitan の系列店というのも納得です。太麺と牡蠣スープに海苔も合うんですよね、ここより海苔があうラーメンを私は知りません、ご馳走様でした。