豊洲の老舗、海鮮丼の日替り!
宝盛庵の特徴
日替わり定食の海鮮丼が楽しめるお店です。
豊洲枝川エリアの老舗蕎麦屋として人気です。
メニューが豊富で毎日通いたくなる魅力があります。
日替り定食を食べました。本日は天ぷらで海老天が大変美味しかったです。大根おろしたっぷりの天つゆも良かったかな。賛否あるかもしれないけど、席で喫煙可能なので喫煙者にやさしい店です。
喫煙に関して言えばお店の真ん中で座れるとたしかに嫌ですねテーブルに透明な板でもあれば感染症対策してますとか思えるけど換気等もどうなのかな味の評価は昔と今ではだいぶ変わっていると思います結構常連さんが通っているようですし蕎麦は普通です。
豊洲枝川エリアの老舗の蕎麦屋ってだけで評価できる。きつねそばが、良く見る揚げとは違って刻み系で、味付けも特にしてなさそう。ざる天は天ぷらが割と盛大についてきてちょっと嬉しいですね。かえしは東京の蕎麦屋だな、って感じ。
毎日夜ご飯を、食べに行っていた店です。気さくな女将さん、料理は、もちろん美味しいです。皆様ぜひ一度は行ってみて下さい。
まずい。夫婦で行ってびびった。何故か潰れない謎の店。
ここも豊洲不思議ワールド(といっても枝川だけど)ずいぶん昔からあるんだけど・・お試し一回。完食できず途中リタイヤ、以後行ってもいないし先日久々近くを通ったらまだ看板あったし、不思議。
カレー南蛮を注文しましたが、蕎麦は持ち上げるだけで切れてしまうぐらいやわらかく流動食のようでした。カレーは何故か酸っぱく、中に入っている玉ねぎはほぼ生でした。かなりお腹を空かせて行きましたが不味すぎて2口目から食べられませんでした。値段も高く今まで行った蕎麦の中で一番不味い蕎麦でした。接客もやる気がないですし、ここで食べるくらいなら家でレトルトのカレーと乾麺を混ぜて食べた方が美味しいと思います。
今まで食べた中で1番美味しくない蕎麦屋でした。カレー南蛮はすっぱく?蕎麦は伸びきってちぎれてしまい途中で諦めました。カツ丼セットは、カツはお肉感があまり無く、蕎麦も蕎麦つゆも美味しくない。味噌汁は野菜が硬く汁も美味しくない。味見してないなのか?全体的に美味しいものを出そうとする努力は全く感じられなかった。とにかく、おススメしません。
味は特筆する所はない。いつも暇そうで店主が大体テレビを見ている。
名前 |
宝盛庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3644-2694 |
住所 |
|
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

日替わり定食の海鮮丼を頂きました。温そば、つけそば、ラーメンが選べます。ボリューム大で、満足できます。