土用の丑の日、ひつまぶし特御膳。
武蔵小杉 鰻 しふくの特徴
ひつまぶし特御膳3800円は美味しく楽しめる逸品です。
小鉢は5つの中から2つ選べるサービスが魅力的です。
特上うなぎ重(大福)も期間限定で楽しめるチャンスがあります。
⭐️うなぎ重 大福(特上)初めに小鉢を2つ選び、“大和芋”と“温泉卵“にしました!蓋をあけると大きな鰻がドーン!鰻は外がパリッと、中はふわっふわでふっくら!程よい脂ものっていて肉厚で、香ばしい風味も良く、止まらない美味しさ♡選んだ“大和芋” と合わせたり、“温泉卵“をつけてパクッと!卓上の“追いダレ”を追加したり、“粉山椒”など味変しつつ、最後までたっぷり鰻を楽しめます◎古民家風なお店で、店内も日本を感じる和風の空間が広がっています木のぬくもりを感じられ、落ち着ける空間で鰻をぜひ😊
【リピしたいグルメのみ投稿❤️】💰ひつまぶし特御膳3800円👨👩👧👧テーブル、カウンターありひつまぶし特御膳を注文!小鉢が2つついてくるセットで、そのほかにも茎わかめのワサビ漬け、出汁、がり、卓上には鰻のタレや出汁ポン酢などが置いてあり、小鉢や卓上薬味を使って色々味変して食べてみてくださいとのこと。鰻のタレはご飯に控えめにかかっていて染み込んでいなかったので、小鉢や薬味と一緒に楽しめる工夫かな!と思いました!鰻は1尾がぎゅうぎゅうに敷き詰められていて、こんなに入っていいの!と感動!身も大きくふわふわで美味しかった〜〜!小鉢は、卵焼き、温玉、お漬物、とろろ、もずくの5種類から選べます。
期間限定サービスになっていた鰻重(福)並を注文。1,800円、小鉢は選べる。付合せの茎ワサビ、ガリも箸休めに良い。並でも大ぶりの半身、関東風?なので蒸しに加えてカリッと焼き上げてあり美味。お茶は夏でも温冷選べて、サービスは周りのお客への対応を見ていても、しっかりしている。うなぎはニホンウナギだが産地(国産・海外)は拘らず、その時に最上のものを仕入れる方針とのこと。
土用の丑の日も近いので行ってきました。鰻重並と肝焼きを注文。鰻は肉厚で美味しかったです。ただ、お米が柔らかかったのでもう少し硬いとさらに美味しく頂けそうでした!小鉢が一つ選べます。お吸い物は薄味でした…!大好きな肝焼きもとても美味しかったです。店員の方達が優しくて親切でした♪たまたま鰻重並がキャンペーン中で2300円→1800円になってました。ご馳走様でした!
名前 |
武蔵小杉 鰻 しふく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-7621-0429 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ひつまぶし、美味し楽しい♪小鉢、5つの中から2つ選べました。とろろ、きゅうりと大根のつけもの を選びました。ウナギが、表面パリパリ、香りが良い。サンショウも香りが良い♪お茶は、冷たいのと温かいものから選べます。店員さんも穏やかで笑顔が素敵な方で、店内はjazwピアノ流れてて、穏やかな時間が過ごせます。また通いたくなる素敵なお店を見つけました。