ららぽーと豊洲で楽しむ本格讃岐うどん!
宮武讃岐うどん ららぽーと豊洲店の特徴
冷やしかけうどんのおろしトッピングが絶品で、コシがしっかりしています。
本格的な讃岐うどんが楽しめ、豊洲でコスパが良いお店です。
ここのかまたまは本場の味わいで、噛み応えがあります。
平日ランチで、冷やしかけうどん(おろしトッピング)にかぼちゃ天を追加しました。煮干し出汁が効いたおつゆが効いててとても美味しかったです。列は並んでましたが、10分程度で順番が来ました。
ここのうどん初めて食べましたが、なかなかコシがしっかりあって、天ぷらも油の使いふるし感がなくて、おいしくいただきました。フードコーナーにしてはよい味です。
丸亀製麺さんやはなまるうどんさんとはまた違う『だし』の深みを感じます!ららぽーとのフードコート内にありますので、気軽に注文出来てすぐ食べれるのでおすすめです!カニカマ天はデカイですよぉ(笑)♪
豊洲ららぽーとの中では1番コスパがいいお店。土日祝は特に混み合うため並ぶの覚悟。うどんはコシがあり天ぷらもカリッとしていて美味しかった。
隣に丸亀製麺があったら入らないと思いますが、ここしかうどん屋さんがなければ、選択するかなという感じです。丸亀製麺の方が、うどんも天ぷらも安くて美味しいなとは感じます。鶏五目ご飯などちょっとしたご飯物が充実しているのはありがたいです。
ららぽーと豊洲のフードコート内にあるうどん屋。形式としては丸亀製麺に近い雰囲気ですが天ぷら具材が少し値段高めの印象。
メニューもいろいろあって、トッピングも悩むし、楽しくて、美味しかった。コスパも良いと思います。
キワモノに思えるメニューも、食べてみるとおいしい。
リーズナブルで本格的な讃岐うどんが楽しめる。季節ごとのメニューも充実している。
| 名前 |
宮武讃岐うどん ららぽーと豊洲店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3532-0522 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
フードコートコートクオリティを超えています。コシが強くとても美味しいうどんです。天ぷらは、かき揚げ・春菊天・磯部天がおすすめ。特に春菊天はサックサクでとても美味しいです。提供も早く助かります。丼や皿が重いので女性は近い席を取らないと移動が大変かもしれません。ご馳走様でした。また伺います。