富士山見える病院で安心入院。
昭和大学江東豊洲病院の特徴
珍しい食道アカラシアの手術法POEMを実施し、高度な医療を提供しています。
富士山が見える窓がある、きれいで新しい病院です。
明るく優しい看護師がどんな時でもテキパキとサポートしてくれます。
生まれて初めての手術でしたが、入院前からこの珍しい食道アカラシアという病気の手術方法の先駆けとなるPOEM 内視鏡的筋層切開術を開発し数多くの症例の治療実績が有ると言うことで、かなり信頼しての入院手術でした。世の中的にはこの時期、能登半島地震や紛争地域での病院への攻撃など苦しい状況の方々が多いなか、最先端の医療を受けられたことへの感謝の気持ち以外今は何もありません。ありがとうございました病院スタッフの皆様昨日退院したものより。
若い医者がカテーテルの担当でしたが 私の血管のことも良く聞かず始終激痛な中の手術でした。不快にさせない点では前回の新山手病院の先生が上でした。こちらは腕の血管が細いので献血も断られたことがあった。
看護師さん皆さんに、明るく優しくテキパキと看護してもらってます🧑🍳病院の窓の隙間から、富士山🗻がみえるところが有ります📷🗻
入院の際、テレビ と冷蔵庫の利用に関して不要であればサインはお控えください。不要であれば無くすこともできると説明を受けサインしたのですが、基本的に備わっており外せないようです。500円/日程度のものなので金額的には大きくないですが違った説明を受けた事に不快感を感じます。医師、看護師の皆様には丁寧にご対応頂き感謝致します。一部の事務職の方の振る舞いで病院の品位に傷をつける事になると思いますのでご指導をお願いできればと思います。
きれい(出来て7年だそう)。共有スペースが広くて心地いい。お医者さんも丁寧(時間はかかるけど…)。「ならば星5じゃないの!?」だってまだ治療中だし、一番はお医者さんの腕。まだ解りません。
高熱で入院しました。夜間でしたが、当直の若い先生が丁寧に対応してくださいました。院内は広くきれいな印象でした。病棟の談話室からの眺めがきれいだったため、入院中も陰鬱な気持ちにはなりませんでした。
大きな病院で忙しいのは分かるが診療がとても雑。症状の原因を特定出来ないまでは良いとして、診察の度に治療方針がチグハグなのも許容しますが、症状悪化の原因を遂に患者側に押し付ける段になって流石に呆れました。貴方の治療方針に従順に従った結果なんですけど? まず原因特定してから物申して下さい先生…
病院はとても綺麗。大学病院なので、決まった曜日に行くと同じ人に当たります。出産でお世話になりましたが、たまに適当だなとこれでいいのか?思う事が多々ありました。特にお金の事で、次回、内金を支払って下さい。と先生に言われ、下の会計で言うとまだ大丈夫ですが、わかりました的な事を言われました。お金の事はきちんと統一して欲しいです。神経質な方は、いろいろと気になるかと思います。私は大雑把なので、あまり気にしませんでした。大丈夫か?って思いましたが。全体的によかったのですが、ご飯が苦手でした!!!!わけのわからないメニューで、食べるのが苦痛な時もありました。!皆さんが同じ事を思っているかわかりませんが、食器を下げると残飯だらけでした。笑病院が綺麗だけれど、ご飯微妙なので次があったら違う所がいいかなと思いました。
6日間の入院手術が必要ですから,シャワールーム付きの個室を予約しました。担当先生と看護士さん(特にKBTさん,手術後の1日ずっと面倒を見てくれて)すごくやさしだったです,ありがとうございました。美しい言葉はわかりませんか,感謝の気持ちだけ伝えたいです。1階のTULLYS coffeeはLINEPAYとpaypayは支払いできません。
名前 |
昭和大学江東豊洲病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6204-6000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

若いドクター/看護師が頑張っており好印象です。でも、ある科では主治医?が診察予定は二回すっとばし、入院から15日経つが会ったことがない。ナ-スを通じ確認 デ-タだけで「(順調です)」のナ-ス経由で返答あり。聞きたいこともあるが会うことはないだろう。