歴史ある造り酒屋で味わう蔵開き!
田村酒造場の蔵開きに行ってきました。コロナ明けでたくさんの人が来場していて、シャトルバスは何人並んでいるんだろうと思うくらい人が多かったです。神輿も出ていたので、祭囃子?神楽?の演奏もあって楽しめました。お酒も多数販売していてその場で飲めるのがいいですね✨️🍶大吟醸など高いお酒は70mlで普通のお酒は120mlでした。値段は現金は300円でデジタル払いは290円でした。美味しいお酒が飲めて、蔵の中も見学できるのでとてもいい蔵開きでした。
敷地内の欅が立派、玉川上水脇に建つ歴史ある造り酒屋というのが十分感じられます。お庭は田村分水からの水が抜けていますが、仕込水ではありません。仕込水は秩父山系の中硬水。売店に並ぶ中から白麹を使ったものを購入。是はお燗が良いタイプとの話ですが、お燗では個性が引き立つけれども、好き嫌いはハッキリと出てしまい、私は後者でした。矢張り冷酒の方がこのお酒は飲みやすく思えました。
名前 |
田村酒造場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-551-0003 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

蔵開き!美味しい日本酒、美味しい食べ物。歴史的建物、庭園、全てが素晴らしいです。