行船公園後のスシロー、感動のランチ!
スシロー 北葛西店の特徴
美味しい鮪やサーモンを楽しみながら感動できるお店です。
目の前の行船公園での動物園帰りに訪れるのが定番のスポットです。
混雑を避けるために予約が取りやすいことが魅力の穴場となっています。
スマホアプリの来店予約でサクサクイートインできて、サーモンおいしくて、スシロー大好きです。シニアポイントカードは、セルフレジでお金を払う直前に店員さんを捕まえた方が良さそうです。席での会計確認時はポイントカードにハンコを押してもらえるだけで(その時点で金額反映されておらず)申し訳ないですがセルフレジの操作は客だけじゃ分かりませんでした。レジ打ちのお仕事されてる方ならわかったのかも……?
例のウイルスが流行る前は、目の前の行船公園の動物園で、動物たちと遊んだあとにこちらのお店でお昼ゴハンを頂くのが週末の定番でした。ところが例のウイルスのせいで動物とのふれ合いコーナーは休止!あまり人混みのなかで食事をするのも嫌ということもあり、しばらく足が遠のいておりましたが久しぶりに訪問しました。たまーに回転寿司チェーンに熟練職人が握るお寿司のクォリティをお求めになる方がいらっしゃらよるようですが、ここのお店の価値は「家族で気兼ねなく」「フトコロに不安を感じることなく」「この料金では満足過ぎる」お寿司を食べることが出来ることにあります。家族連れが多いので(週末しか行ったことないけど)お互い様、的な雰囲気があって小さな子供達でも連れて行きやすいんですよね。こちらのお店も最近値上がりしましたが、それでもこのお寿司がこの値段で食べることが出来るのは素晴らしいことです。
2022年8月平日17時台。待ち時間なく食べれた。長年家族で何度も行っているスシロー。最近は子供も大きくなったので行くことは減ったが、久々に行きたいと言われ来店。コロナで店のシステムも様変わりしてテイクアウトのボックスができたり、入店や会計も店員を介さなくてもできるようになっていたりしている。定番のサーモン・ハマチ・海老フライアボガドロールなども美味しい。新メニューも豊富。今回は本ズワイ蟹食べ比べ(天ぷら・かにみそ和え)・ラフテー・はちみつレモンパフェを食べた。駐車場も駐輪場もあり自動車でも自転車でも行きやすい。
煮穴子が凄く薄くなっていました。前回行ったときはネタがよく美味しかったけど、今回はいまいちでしたので★を1つ減らしました。トイレの掃除がいきとどいてなく汚かったです。写真は前回のです。
安定の味。100,150の次に300円と値段が飛ぶ。300円はあわび等回転寿司では食べれないクオリティがある。100円ではないのは当然だが、金沢まいもん寿司等にはおとる。まぐろは、くらに軍配。コロナで昼間なのにガラ空きでした。がんばれ外食!
葛西には他の店舗があるせいか、比較的予約も取りやすく、待ち時間も少なく入れます。先日、日曜日の4時半に来店したら待っている人もいなく、席も空席が目立ちました。その後、5時過ぎに予約情報を見てみたら20分位になってました。なので少し早めの夕食ですがオススメは5時前が良いかと思います。
シャリが小さくなった。穴子は以前のほうが断然良かった。
土日祝日は、来店して順番待ちのチケットは取れません。ネットで予約しなくてはならないんですが、、、2週間前に予約しないとスシローのお寿司は食べられません。
今では少なくなってきた回る回転寿司!!サービスも良いし、美味しいけどいつも会計は良いお値段になってる気がする。カレーうどんが美味しかった。駐車場も余裕あり。
| 名前 |
スシロー 北葛西店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5679-7288 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~23:00 [土日] 10:30~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
早い 安い 美味い鮪を食べて感動して以来、スシロー派になりました。ラーメンも美味い。