江戸川区の整った球技場、楽しく遊ぼう!
臨海球技場野球場の特徴
江戸川区臨海町に位置する人工芝の球技場、野球場とサッカー場が併設しています。
駐車場は20台ほどあり、満車になることが多く、入場待ちが発生します。
野球場C面からトイレが遠い 試合間に間に合わない 大半のかたは茂みに隠れて処理している。
草野球でよく利用します。野球場は大人用で2面、サッカー場2面、フットサルコート1面。無料駐車場ありますが、混雑時は並ぶので早目に行った方が良いです。
駐車場が規模に対して少なく入場待ちをする事が多い。人工芝は完全に寝てゴムチップもないためスパイクを選ばないと足の負担がやばい。
駐車場が確保されてれば星5ですね!!
初めてここでフットサルをやりましたが綺麗なグランドです♪ただ地面が固いため長時間行うと足が痛くなりそうです。
できたときは天然芝だったらしいが直ぐ枯れて人工芝に。国体を開いたので、いろんな色のラインが引かれてある。
野球場とサッカー場があります。東京都の中学生ソフトボールの聖地ですね。すごくキレイなグラウンドです。
駐車場がすぐに満車になってしまいます。
ラグビーグランドが2面隣接していて、となりのコートのボールが飛んでくるのが難点でしょうか。キレイに手入れされた人工芝のグランドです。
名前 |
臨海球技場野球場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3680-9251 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

人工芝の球技場。ナイターも出来て、場所に余裕があって、高速降り口にも近く、便利な場所。きっとまだまだこれから開発される地域ではあると思うけど、回りになにも無さすぎて、試合と試合の合間に居場所が無さすぎました。施設の大きさの割に駐車スペースが少なく、駐車場待ちの列が大変なことになっていました。草ぼうぼうの遊歩道みたいになっているところなど、もう少し有効活用できるといいのにね、なんて思ったりしました。