友情と成長、特別な体験!
東洋言語学院の特徴
学生の質問に丁寧に答える先生が教えてくれる学校です。
充実した本が揃った図書館で語彙を増やせます。
校舎がとてもきれいで快適に学べる環境です。
すごくいい学校です。特に今、入学する甲斐はあると思います。コロナも終わりつつあって、修学旅行とか、ミュージッカルとか、様々なイベントもできるようになりました。
I only managed to spent a few months here and the rest of the time online due to covid 😭 The staffs here are nice and will do their best to support the students. The teachers are patient and will explain the questions asked by students until they understand. My vocabulary increased tremendously thanks to them. Love their library which has a great selection of books. Wish I could utilise it even after graduating 😭 I did not regret studying in TLS as I had a great time here. 先生の皆様に感謝しています。特に長い間お世話になっている池田先生や中野先生です。発音と語彙教えてくれてありがとうございます☆ My Teacherの草野先生大好きなのだわ😄
校舎がきれい。寮は基本的に一人部屋なので、留学生のスタートとしては平均以上だと思います。授業中もスマホで検索できるし、紙の本を完全に捨てて、デジタル版で代用することもできる。これが一番いいところです。
私は今年4月にTLSを卒業します。学校の先生たちはとても優しいです。特に松山先生、小村先生は授業が終わったら、私とよく雑談します。お二人のおかげで、私の会話もうまくなれるようになりました。TLSでは、色々なコースがあります。大学、大学院、就職、専門学校。私は専門学校コースを選びました。担当の石川先生は私とよく相談した上で、つい専門学校を決めました。書類と面接の準備は確かに大変ですが、学校の先生たちと何も練習してから、もう心配しなくなる。それだけでなく、間違った発音を直していただき、本当に感謝の念にたえません。本当にいい学校です。
良い学校です。先生方は面倒見がよく、何が必要なのかを把握していて、合わせた指導をしてくれます。これは本当に思い出に満ちた語学学校です。卒業してもよく懐かしいし、先生たちももう一度会いーたい。
今年3月に卒業しました。先生たちがとても優しくて、授業も楽しかったです。学校の環境もいいと思います。大学院の進学について、色んなアドバイスをくれてすごく感謝です。非常に良い日本語学校だと思います。
【教員】先生たちも親身になって進学のサポートなど、色々なアドバイスをもらえました。【授業】日本語だけではなく、美大院への進学コースも設置し、充実した学生生活を送ることができます。【立地】学校は駅から近く、静かな公園の側に位置して、過ごしやすいと思います。【施設】教室と学生寮が綺麗ですし、図書室と自習室もあるし、勉強に集中できる環境です。【個人評価】先生たちのおかげで、順調に国立大学院を卒業しました。書いた時1年半の思い出に浸り、言葉では言い表せないほど感謝しております。
開始する(原文)ise
外国人が日本語を学ぶのに快適な学校(原文)School that comfort for foreigners to learn Japanese
| 名前 |
東洋言語学院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5605-6211 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~21:00 [土] 9:00~17:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
一ヶ月ぐらいしか勉強しなかったけど大切な体験やたくさんの友達ができて嬉しいなあ!先生がきちんとして、よく分からない間はいつでも助けてもらえます。