穏やかな海に小魚遊ぶ!
波板海水浴場の特徴
波板海水浴場は波が穏やかで、子供が楽しめる海水浴場です。
綺麗な水域では小魚や小エビが遊ぶ姿が見られ、子供に優しいポイントです。
プライベートビーチ感が味わえ、静かな田舎のビーチとして穴場です。
とても水が綺麗です、海に流れ込んでくる小川も透明で小魚や小さいエビがいて、子供が捕まえようと楽しく遊んでいました。駐車料金として協力費800円ほどかかりますが、子供の笑顔にはとても安いです。
令和3年2月6日工事は既に完了。駐車場、トイレがあり海水浴場としては大変よい場所。画像は浜の中央付近から左右、右奥です。テトラはありますが、高さがあり穴釣りはちょっとつらそう。浜に入る際は、398から海と反対側に降りるように曲がるのでご注意を。
20年近く前から震災当時まで毎年海の日には海水浴に行っていました。ようやく気持ち的によることができました。ここは、波も弱く砂浜、磯場、防波堤と小さいながらもすべてある状況で、小さなお子さんにも安心して海水浴が楽しめる場所です。海の家はありませんが、水シャワーはあります。シーズン中は、協力金として駐車時にお金を払います。透明度も高く、お勧めです。
海も眺めも綺麗でした!
小さな海水浴場。でも朝陽が綺麗だったなぁ。混雑しないのであればゆったりできますね。
海は綺麗。地元のお爺さんお婆さん優しくて好きです。ただヤクザが多いです。入れ墨は隠す美学。後密漁してます。環境悪い。
綺麗で静かな田舎の海平日ならばプライベートビーチ感が楽しめる。
とてもきれいでした。大学の新歓ボランティアで訪れました。近くには第2勝丸が保管された場所もあります。岩をつたっていくこともできました。こんどは海水浴で行きたいです。
釣れる魚春 アイナメ カレイ夏 アナゴ アイナメ カレイ秋 ウミタナゴ メバル アイナメ冬 ウミタナゴ釣れる魚スズキ大型 テトラ周り 前日海が荒れ翌日収まりかけ 潮通しがきいた時間 6月末から 雄勝で一番早くスズキが寄ってくる場所クロダイ 地磯 テトラ 6月からメバル タナゴ 春水温が十度を超えてから 海が荒れた日内側砂地夜釣り ソイ大型 メバル大型寒タナゴ12月港内 イシガレイ。
名前 |
波板海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

20年前の子供の頃の思い出の為、口コミ、ソースとしては役に立たないのであしからず波が穏やかなので、子供同伴でも良いですし遊びやすいです。また、海に流れ込む小川があり、それで遊ぶのもアリです。当時はシャワーが無かったので、灯油用のポリタンクに水を入れてそれで体を洗いましたね。そこが不便点でした。ただ震災が起きるはるか前の話ですので今はどうなっているかは分かりません。