賑わう人気のうどん屋。
武蔵野うどん竹國 東久留米店の特徴
人気のうどん屋チェーンでいつも賑わっています。
令和7年4月5日にオープンした新しいお店です。
初訪問でも安心感がありました、変わらぬ良さを感じます。
初訪問になります。食べ放題店舗が東京だとこちらだけみたいなんで訪問しました😄鳥汁うどんをチョイス うどんも美味かったが天ぷら食べ放題が良かったですね イカの天ぷらが美味しい♪ ご飯に天ぷら乗っけて天丼のタレをかけセルフ天丼も出来ました。カレーも美味かった。¥1100の食べ放題は凄くコスパ良いなと思いました😆
令和7年4月5日(土)オープン後、3日後に訪問しましたが、今回カキコミしてみます😊さて、2回目の訪問となりますが、オープン当初より変わった事は私は感じませんでした。提供される品物のブレも特に問題ありませんでした。前回は確か肉汁うどんでしたが、今回は冷汁うどんをチョイス!麺はどりあえず、後からおかわりできますが、大盛、麺は冷たい奴で!🤣番号札の番号が5分くらいでアナウンスされ、受取に!受け取ったら、戻りながら各種天ぷら物を別皿に盛り付けます!この日は、オクラとイカが特に美味しく感じました。麺自体のコシはとても強く、グルテンを出しやすくする為か、塩分のお味が😄なので、漬け汁つけなくても、その時の麺の状態はなにも漬けずにいくつか、そのまま食べるとよく分かります。冬場は加水量少し多めかな?漬け汁は、ゴマベース!悪くはない!!と思いましたが、うーんゴマとミョウガと青じそでしたが、なんか私個人としては、❌でした。ゴマがミョウガと青葉に上書きされてしまって、、。出来れば、提供時に別皿等の方がありがたいです💦ま、リピはないです。やはり、肉汁鳥汁がよいかな。この日は麺大盛を計2部いただきましたが、とてもお腹がみたされ、最後にお水をいただきましたが、、冷水機より「水・氷」でそそきましたが、氷が出てこなく、ぬるい感じ。で、当たり前なのかもしれませんがカルキ臭がキツくて水残しました・・・・可能なら食べ放題かもしれませんが、飲料水にもう少し気を使ってもらえたら嬉しいです。🅿️は以前のマッサージ屋、サークルKの時から停めやすくとてもよいです!!
名前 |
武蔵野うどん竹國 東久留米店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-420-6240 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

いつも賑わっている人気のうどん屋チェーンです。店舗によって異なりますが、こちらの店舗は食べ放題実施店です。まず食券機でうどんの量を選びます。券面には番号が書いてあるので順番に番号が呼ばれて自分の番が来たら受取り口まで取りに行きます。その後はビュッフェスタイルで並べられた天ぷらやカレーが置かれたエリアに行き好きな具材を取っていくシステムです。一度きりではないので、途中で足りなくなったら追加で取りに行くことも可能です。お水はセルフサービスです。店内は広々してテーブル席が多く観葉植物等があって落ち着いた雰囲気です。家族連れやグループでも安心して気さくに食事を楽しめると思います。うどんは申し分なかったですが、天ぷらは揚げたてではないのです。そこはビュッフェスタイルなので割り切るしかないですね。しかし、それが1000円ちょっとで収まるのでコスパの良いお店です。駐車場はだいたい混雑してます。