酒々井の田園で、麦わらの丘を満喫。
麦わら丘の朝市の特徴
のどかな田舎町に佇む、赤い屋根の大きな一軒家です。
51号線沿いに位置し、田園風景が広がる素敵な立地です。
先輩のすすめで訪れる方も多い、評判のイタリア料理店です。
先輩のおすすめで初めて伺いました。料理の味も美味しく、見た目もとても上品で、とても満足でした!苺とりんごの組み合わせのパイのデザートも美味しすぎました!どれも美味しくて感動でした!スタッフさんシェフの方も最後に挨拶してくれてお店の雰囲気も素敵でした!周りにおすすめしたいお店でしたし、母を連れてきたいなと思いました!2ヶ月に1度メニューが変わるのも楽しみです!また伺いますね!
楽しみにしていた「麦わらの丘の朝市」さんに行ってきました😉のどかな田舎町をのんびり歩きながら向かうと赤い屋根の大きな一軒家が見えました。直ぐにスタッフさんが迎えてくれました😉外観もおしゃれですが、お店の中も素敵🩷落ち着く雰囲気です。最初にボトルのお水をいただきました。こちらは地下120 mから汲み上げた綺麗な地下水で、まろやかな中にもコクとミネラル感がある酒々井園有 のお水だそう。続いて、お店の菜園で収穫したべにはるかサツマイモの焼き芋をいただきました。低温のオーブンで6時間掛けてじっ くりと焼き上げ、甘味を最大限引き出しています。底のバターも絡めていただきました。とても甘くておいしかったです。バーニャカウダもたくさんの自家菜園のお野菜と一緒にいただきました。見た目の彩りもきれい。パンも美味しすぎておかわりしました😁桃のジュース、フレッシュで、まるで桃の果実を飲んでいるみたいでした!メインの千葉県産黒毛牛も柔らかくてとろける美味しさ。炭の塩で味わうのも美味しかったです。車海老と冬人参のクリームパスタも絶品❗デザートの前に、お口直しの宮崎県産レモンのソルベもいただきました。デザートも豪華すぎました👋👋紅玉りんごパイしっとりと焼き上げた紅玉りんごの味わいを生 かしたパイ。アングレーズソース添え。苺のアイスケーキ下の土台は苺を入れたセミフレッドと言う自家 製ジェラート、上は粉雪をイメージした軽いジ エラートです。苺のスープ苺の熱々デザートスープです。一緒に味わうドリンクははちみつしょうがチャイにしました。これで最後かと思ったら、手作りのクッキー🍪までいただきました。本当に至れり尽くせり。本日のメニューに使用した食材自家菜園のお野菜、里芋、お魚、かぶ黒毛牛、車海老、冬人参紅玉、苺バターナッツ(生かぼちゃ)そうめんかぼちゃ(生のスラ イス。薄黄色)高菜、小松菜、わさび菜、完熟ピーマン(赤・生)トウガン、白菜紅芯大根、赤カブ等1日30品目の野菜を摂るように!とか言われているけど、こちらのお店に来れば簡単に摂れそうです😁お料理と一緒に付いてくるカードのメッセージもシェフの想いがたくさん詰まっていました❗お店のスタッフさん、シェフさんとても素敵な方でした。久しぶりに優雅に食事を楽しむことができて嬉しかったです。本当に全部美味しくて、丁寧に作られていることが分かりました。自家菜園で摂れるお野菜は、常に入れ替わっているそうなのでまた次にお店に行ったときは新しい味に出会えるのが楽しみです✨
酒々井の辺鄙な場所に新しい土地を探すところから始めたお店。行ってみればわかりますが、なかなかに辺鄙な場所にお店を作られています😆電話、Instagram、顔本などで事前予約をしてから訪問するお店です。いきなり尋ねてもダメだと思います。お店の前には畑が作成中ですが、完成までには相当かかりそう。お店を営業しながら、畑仕事は大変ですよね😆2人がけテーブル✖️6な布陣。この日は3卓✖️2人。お昼のコースは4400円一択です。コースで提供される料理はどれも美味しいですが、提供までに少し時間がかかりすぎな感じもします。仮に満席ならどうなったのか?コースが終わるまでに2時間以上かかるので、もう少し提供スピード早くても大丈夫かな。トータルでは満足度高いと思います。機会があればワインと🍷一緒に楽しみたいですね。
51号線沿いの、のどかな田園風景が広がる場所にある素敵なレストラン。お料理の盛り付けも美しく、もちろん味は文句無し。毎月行きたいと思えるレストランです。
| 名前 |
麦わら丘の朝市 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
043-497-3726 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
心友に誕生日のお祝いで連れていって貰いました(*^-^)到着するまで何処に行くのか?全く教えて貰えず可愛い建物が見えてワクワク♡コース料理の一択との事で、とても楽しみでした(^-^)お庭の菜園で採れた野菜を使った料理♪デザートも2種類♡その前のシャーベット♡クッキー♡どの料理も可愛い♡綺麗♡美味しい♡3時間位かけてご飯を頂く事などなかったのですが、そんな時間をかけたの?と思うぐらいあっという間(^-^)ゆっくりとした素敵な時間を過ごせて最高でした♥️