富士山へ、空からの贈り物!
東京都港湾局 東京ヘリポート(ハイパー)の特徴
消防庁や警視庁の発着が見れる都営空港です。
ヘリコプター好きにはたまらない魅力が満載です。
富士山や東京タワーを空から見られる遊覧飛行が楽しめます。
消防庁や警視庁に加え報道各社や遊覧飛行などの民間航空会社が発着する都営空港です。海側にはフェンス越しに見学スペースがあります。
ヘリは、見ているだけで、さまざまな機種の美しさ、ほれぼれします。私はいつ行っても飽きない場所です。人間で言うと美形を見ている感じかな!
数年前よりも、随分と良くなっていた。ゴミ箱も設置されていたので感心した。ただ一つ、羽田空港デッキのように超望遠レンズが入る隙間を(網に)作ってほしいですね。
仕事で来ました。ヘリ好きにはたまらないでしょうね~ 遊歩道みたいなところから離着陸見られます。
新木場にある東京ヘリポートです。遊覧飛行などもありますのでホームページチェックされては如何ですか?私は若洲海浜公園から飛び立つ姿を眺めるの専門です(笑)
友人の誕生日プレゼントに搭乗。事前に、年齢、体重が聞かれる。ヘリのバランスのためのようだ。富士山まで往復1時間ほどの遊覧飛行。想像よりも揺れが少ない。というか揺れない。飛び上がるときの「フワッ」とする感覚がたまらない。パイロットを含め、全員がヘッドマイクで会話。ヘリは1分で1リットルのガソリンを消費するらしい。他にも色々パイロットの方のお話を聞けた。復路は皇居、スカイツリー、ディズニーランドなど、行きたいところのリクエストに応えてもらえた。最高の体験を皆さんも是非。
路線バスも通っているみたいですが、タクシーや車の方が便利ですね。
これは感動です。動く夜景を体感できます。
ヘリポートから少し離れた所に良い椅子があってリラックスできます。
名前 |
東京都港湾局 東京ヘリポート(ハイパー) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3522-2681 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

最高な体験でした!従業員の皆さん優しいし、パイロットさん超かっこいい!