スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
思惟の道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
玉川上水小平監視所から東大和市駅付近まで整備された遊歩道です。タイル状の舗装がなされ、所々にベンチがあります。木立のなかを歩く1.2kmの緑道です。この緑道の下には東村山浄水場へ向かう導水管が埋設されています。かつては野火止用水が流れていましたが水質汚染が進み、1973年に通水が停止され暗渠化されました。その後東京都の「清流復活事業」により1984年、高度処理水を使用して水流が復活しますが、この辺りは暗渠のまま遊歩道とされました。思惟の道の呼称はいつの間にかそう呼ばれたもので、管理する小平市の公式な名称ではありません。