西葛西の静かな図書館、心地よい読書空間!
江戸川区立葛西図書館の特徴
駐車場が無料で、車椅子専用も含めて8台停まれます。
2階の閲覧室は入れ換え制で、静かな環境で読書が楽しめます。
江戸川区の西葛西、葛西、船堀、一之江の中間に位置するアクセス便利な図書館です。
25年ほど前、私が子供の頃は一般書籍のコーナーに露出魔の痴漢が毎日いました。書架が南北に面を向けて塞がるように置いてあって、通路に椅子があったので奥に行くまで全く見えず、そこで致してるおじさんを毎回見ました。去年訪問したところ、書架は東西に面を向けるよう配置換えされており、司書さんから一番奥の窓まで直線で見えます。昔からこうされていれば露出魔という性犯罪に遭って一生忘れられないほど傷つく子供が減っていただろうな…という何とも言えない気持ちです。今は安全でしょうけど、トイレは男女ドアが近すぎるので子供一人で行かせないでください。
西葛西、葛西、船堀、一之江の中間的位置に存在する図書館。少し蔵書は少な目な気がします。
2階の閲覧室は2時間程度の入れ換え制でした。利用者は時間が来ると、全員荷物をまとめて席を撤収して、延長して利用する人は受付で並んで待機します。その間に職員の皆さんで消毒をして、終わったら再入場というかたちでした。平日の昼間に訪れたので、閲覧室は空席が目立ちました。閲覧室とは別に、雑誌の書架の前に椅子が並べられており、年配の男性が座って満席でした。施設は古いものでしたが掃除も行き届いており、居心地が良かったです。階段の壁に、職員の皆さんのお薦めの本が紹介されていたり、3階の会議室で講演会を開いたり。とても誠実にお仕事されている様子がうかがえ、素晴らしいと思いました。
非常好的图书馆,我在这里学习日语。等我日语更好后,就能看更多的书了。素晴らしい図書館です。日本語の本読むために、この図書館で日本語を勉強します。
とても静かでトイレも清潔。開館時間が長いのでとても便利。コロナ禍の中、消毒も入念に行われており閲覧席は時間制だが利用し安いですね。
使ってないが、建物は古いが、綺麗です。
子どもの絵本を借りるときに利用しています。品揃えが良いとは言えない印象ですが、何度か通うと返却された本から人気の絵本を見つけられることもあります。予約も可能です。
コロナ対策で読書机等の利用制限があります。また自動貸出機等の設備も設置されました。
平日午前中は空いています。オーディオ&ビジュアル系の資料はあまり充実していません。紙媒体は他の区立図書館と比較しても遜色ないレベルでしょう。
名前 |
江戸川区立葛西図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3687-6811 |
住所 |
|
HP |
https://www.library.city.edogawa.tokyo.jp/toshow/introduction/html/edg_kasai.php |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駐車場が無料で計8台(車椅子専用1台含む)も停めれます。江戸川区立中央図書館は駐車場はありますが有料ですので何気に便利です。江戸川区立図書館は駐車場がないところが多く不便ですが、こちらは駐車場ありなのでよく使わさせて頂いております。