葛西の神、酒井製麺の家系ラーメン!
ラーメン 巓の特徴
中毒性のある家系ラーメンが楽しめるお店です。
酒井製麺の麺を使用した正統派ラーメンです。
家系ラーメンの中で、個人的にNo.1の美味しさです。
海苔マシラーメン家系で個人的に上位に入る店麺は酒井製麺店主の事を悪く書かれてるのを多くみるが、私は何度も通ってるが一度も不快な思いをした事が無い!接客が良いかと聞かれれば良くはないかもしれないが、シャイなだけです。美味しいので是非、食べてほしい。
チェーン店のナントカ家をいれなければ初の家系。家からチャリで5分くらいも中々行く機会もなくようやく。チャーシュー麺の中盛りチャーシュー丼をオーダー。スープ濃いなぁ。でも旨い。頻繁に食べてたら身体悪くなりそうwチャーシューも旨いわ。たまに行きたくなりそうな味。
コロナ前は頻繁に通っていました久しぶりに食べたくなって行ってみました!以前は濃いめ、多めでオーダーしていまたがかなり濃くなっていたので普通で頼むべきでした!たまたまこの日はしょっぱかったのかわからないのでまたリベンジします!駐車場は反対車線にコインパーキングあります!
☆巓☆こちらは葛西橋通り沿いにあります。六角家の船橋店(閉店)出身のお店ですね。久しぶりに寄ってみました。ラーメン+海苔増しを。麺硬めでお願いしました。スープは大寸胴2つでしっかり炊いています。なかなかの豚骨臭が漂っていますね。ここまでのは久しぶりw酒井の麺は、以前もそうでしたが真四角の大きなテボで茹でています。茹でている間もしっかりかき混ぜていますし、四角くて大きいから湯切りもスピーディーです。チャーシューも一瞬、テボに入れて温めてますね。なかなか丁寧に作られている感があります。6~7分待って着丼しました。スープもたっぷり入ってて、いい色をしてます。スープはバランス型。鶏油は結構多めに浮いていて香りがいいです。粘度はなくサラっとしたスープは豚骨や鶏のダシもしっかり感じられますが、とは言ってもこの系譜の中ではライトな部類に入ります。そして啜ると鼻から獣臭が抜けて行きますね。醤油感は気持ち強め。かえしは尖ってないですが、キレのあるバランスです。鶏油が多いから若干の油っこさはあるけど、この醤油感でスッキリした後味です。重たくないので、飲みやすいスープですね。スープ量はしっかり入っていて良かったです♪酒井の中太麺は少しウェーブしていました。硬めオーダーに対してちょうどいい硬さ。モッチリ感はあまりなかったけど、コシの残った食感で美味しかったです。チャーシューは肩ロースで少し小さめ。でも柔らかく味付けもちょうど良かったです。もうちょい大きいといいなあ。ほうれん草は量は普通。クタってて細かめで食べにくかったけど、風味は良かったです。海苔増しは6枚。緑色っぽい海苔は大きさは普通。薄く透けてるように見えたけど、スープに浸してもそこそこ強く食べると意外と厚みのある食感でした。磯の香りが強いタイプで風味はなかなか良かったです♪やっぱり醤油のキレがあるスープには海苔が良く合いますね。薬味のネギは先入れの輪切りが少なめ。主張しません。誰かが塩分が強すぎ…とか言ってたけど全く問題ないレベル。鶏油も多いから逆にこれくらいじゃないと物足りないでしょう…これをしょっぱいって言う方は、直系とか食べたことないんだろうなあ。まさか、白いのと比べてたりしてw都内でも貴重な六角家系譜。これからも頑張ってほしいですね。ごちそうさまでした♪
2022年8月の平日昼12時前に訪問。1席のみ空いていた。こちらは席数が少ないので待ちになったり一人きりだったり、タイミングでさまざま。ラーメン790円+中盛100円+味玉100円+ほうれん草増し110円u003d1
いつものお店が休みの為初めて立ち寄りました。元気の無い声での挨拶、とにかく匂いが凄くてドン引きしました。途中頭が痛くなりましたので苦手の人はオススメしません。味はそれほど悪くはなく昔の六角家を思い出しました。懐かしい気持ちになりましたが最近のお店を見る限りやはり、元気な声や笑顔などは必要かと思います。雰囲気も大切と思うのは私だけかもしれませんが、、、勿体ないと思いました。
家系ラーメンのお店。浦安近くで本格的な家系ラーメンを食べるならここ。ご飯と非常に合う。美味い。生姜やニンニクが置いてある。駐車場はない。
初回は「は?」な店ですが二回目以降はそうゆうのも楽しむようになれれば味も悪くないし面白いです。注意されたら「大変申し訳ございませんでした」帰るときは満面の笑みで「ごちそうさまでした」このときの店主のリアクションは本当に可愛いですよ❤️
とても美味しいラーメンです。ですが、お店の雰囲気や店主の空気感、言い方、接客等が自分には合わないな…と足が遠のいてしまう。個人商店とは店主の城のようなものなので、あれこれと言うつもりも批判するつもりも毛頭ないですが、自分は、より美味しく食べさせてくれるお店を選びたいなと思ってしまいます。味はもちろんですが雰囲気も大事ですもんね。
名前 |
ラーメン 巓 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5679-5120 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

確かに他の口コミ通り接客は難アリ。というか接客というものが存在しない。ただ、ラーメンはなかなかうまい。濃厚すぎず、骨感と出汁感がいいバランス。タレは穏やかで、徐々にしっかり感じる。普通に美味いし、理不尽な接客ではないので、全然良いと思う。