郡上八幡城近くの無料駐車場。
城山公園駐車場の特徴
郡上八幡城へのアクセス便利な駐車場です。
城跡から二番目に位置する無料駐車場です。
駐車場内にはトイレも完備されています。
無料で駐車できます。バイクで行きましたがバイクは向かいにある公園に停めさせてもらいました。ちなみに城までの道は車のみでバイクでは走れません。
2025.4.20 郡上八幡春祭りに来ました🚙🈚️駐車場🅿️です。たこ焼き🐙屋さんの横の道を200メートル坂を下ると古い町並みがあり近いです。町中の駐車場🅿️は、500円が相場です。🏯にも近いので早めの到着を🚙駐車場🅿️に🚻あります。
無料の駐車場でトイレもあります。ここから更に登った上にも駐車場がありますが、道も狭くかなりな急勾配で歩行者も歩いているので、こちらに停めさせていただきました。
郡上八幡城に行く途中にある無料駐車場。20台足らずくらいの台数が止められますかね~狭い急カーブ急坂の運転が得意でない方(いわゆるサンデードライバー)で郡上八幡城に行こうと考えている方は、ここに車を置いてあとは徒歩での来城をお勧めします。この駐車場に置いて歩けば街中へも行ける範疇です。
城跡から二番目に近い無料駐車場です。一番目と共にすぐ一杯になるようです。町並みも楽しみたい方は麓の駐車場からが良いでしょうが、そちらは有料しか見つけられませんでした。トイレがお城の中に無いので、こちらのトイレを利用してから登城するのをお勧めします。多分、麓の駐車場からここまで歩けば10分くらい、ここからお城まではショートカットしたので15分ほど。クネクネした舗装道路を登ったほうが体力的には楽なので、無闇にショートカットで階段を登らないほうが良いでしょう。私にはお城までに丁度よい距離で、多少苦労したほうがお城の登城価値が上がるような気がします。
郡上八幡城の下にある無料の駐車場です。すごく広い駐車場ではないです。休日でしたので、満車で隣にある公園にも駐車していました。ここまでは比較的広い道を通ってこられます。城の近くにも駐車場がありますが、この駐車場から先の道は狭く、カーブも急。また、歩行者がかなり歩いていて、大きい車ですとかなりストレス溜まるのではないでしょうか。バンで上に上がろうとされた方がいましたが、カーブでスリップして大変なことになってました。タイヤかなり擦り減っちゃったでしょうね。ここに停めて、城まで歩くのが無難です。トイレあります。きれいです。
名前 |
城山公園駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

郡上八幡には市営・民営のコインパーキングは多数ありますが、ここは数少ない無料駐車場の一つで、あまり教えたくない穴場駐車場です。さらに上にも駐車場はありますが、かなりくねくねで運転するのも疲れるので、ここに停めるのが最適です。(2,000円とられたと文句を言っている人がいますが、徹夜おどりの日だけは有料なのできっとその日だったのでしょう。)