新鮮なお刺身と絶品レバー!
旨いもん処 淀の特徴
テキパキ気の利く女子店員が新鮮なお刺身を勧めてくれました。
焼き加減がばっちりな美味しい焼き鳥が楽しめるお店です。
珍しい串焼きや日替わりメニューが豊富な焼き鳥店です。
大人2人小学生1人で来ました。ブランケットを用意して下さったり、子供にも気遣いと細かな配慮がありとても素敵なお店です。お料理どれも美味しいですが、焼き鳥がとにかく丁寧に調理されていて凄く美味しいです!砂肝 皮 ぼんじり最高でしたー!
例えば、二つの魚のお造りで迷ってると、こっちの方が新鮮ですよって教えてくれるお店。こちらの飲み物が飲み終えていると、当たり障りない感じで次の一杯をご提案してくれるようなお店。味は言うまでもなく、薬味や大根のつま一本も残さずに頂きたいと思えました。接客面も非常に感動しました。また行きます。
土曜日の20時前、予約なしで行きました。店内は座敷に四人掛け×3カウンター4テーブルが四人掛け×3テーブルは人数に応じて寄せることができます。来店時、すでに盛り上がっている若い集団カウンターでゆったりと楽しむご年配の二人組座席には二組いる状態でした。非常に活気溢れる店内で、皆さんとてもリラックスして飲んでいます。店員さんは明るく丁寧、親切でそして迅速!飲み物が空だったり、食べ終わったお皿を片付けたりも非常に早いです。とっても助かります。鶏料理メインですが、今日のおすすめに魚料理もいくつかありました。唐揚げが衣が薄すぎず厚すぎず、あつあつの揚げたてで提供されますので、これがまたおいしくてたまらん!しかも提供が結構早いです。調理場でマスターと思われる方が常に忙しそうに調理してらっしゃるからだと見て取れます。串物はさすがに時間がかかりますので、予め最初のうちに注文されることをオススメいたします。焼き鳥は、ハツがびっくりするくらい大きくて丸々としているのと、ぼんじりが臭みもなくジューシーなのに変に脂っこすぎないちょうどいい焼き加減。特に焼き鳥の塩の塩梅がちょうど良い、少ししょっぱいくらいなのでお酒が進みます。正直焼き鳥はめちゃくちゃおいしいので山盛り食べたいくらいです。またびっくりなのが、ソフトドリンクが大きいグラスなのに200円!飲兵衛もお酒が飲めない人も楽しめるおいしいお店です。締めの親子丼はつゆだくで食べやすく、優しいお味でお酒を飲んだあとでもするする食べれます。おかわりしたいくらいです!常連さんが多い印象がありますので、人見知りの方が初見で一人で行くのはあまりオススメできません。初めて行くお店でも全然人見知りしない私のような人を連れて行くと良いでしょう。
焼き鳥は勿論お刺身も新鮮で美味しいし、一品料理やその日のおすすめも有り、初めて伺いましたが浦安駅からは近いけど、地元にこの様なお店が有ったらと思いました。
美味しい鳥料理!座敷もあるのでグッド⤴また行きます。
気になってはいたのですが、開店時間が18:00となっていたので行く機会が無かったのでした。焼き鳥の下処理が丁寧なのでしょうか塩加減は私には濃いめでしたが、美味しかったです。季節のモノがおすすめメニューでいただけるのも嬉しかったです。
ばっちり好みの焼き加減で提供してくださり、感銘を受けました。
浦安にあるお店を検索してたところ妙にこちらのお店が気になりレイティングはまだまだですが口コミ見ると大絶賛!!これはご近所さんなので行ってみないと~と思い土曜日の18時過ぎに予約なしで訪問。まだそこまで席も埋まっておらずすんなり入れました。テーブル席を選ばせてもらい、最初から日本酒行かさせていただきました♡その日本酒は獺祭。さすが人気な日本酒おいしゅうございますwwwメニューを見るとウニがあるではないですか♡♡♡もちろんウニは最初に注文しました♪あとは、マグロのユッケや鳥皮ポン酢などなどそれと焼き鳥も頂きました。お通しは自家製のトマト煮で優しい味でgood♪好きなお味でお料理の期待が膨らみましたwwwうにうに♡は美味しいしかないですね。甘くて最高にとろけました。もっと食べたかったwwwそのあとのお料理も全部おいしい!!焼き鳥も塩タレ好みで選ばせて頂け、おすすめはちゃんとしてくれる!ばっちりです。あっという間におなか一杯に、そして酔っ払いにwwwこんなにおいしいお店知らなかったなんで今まで損してました。アットホームな気軽に行けるそんなお店です。また近々伺いますね!ごちそうさまでした。
クワマン似のマサト君紹介ありがとうございました。無茶苦茶美味いしいい店でした。横浜市青葉区のレジェンドより。
名前 |
旨いもん処 淀 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-380-2008 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

テキパキ気の利く女子店員さんがいます。安いです👍