安心できる治療室、明るさ健在!
南行徳整形外科・内科の特徴
患者の意見をしっかり聞く医院長がいるクリニックです。
交通事故や足底腱膜炎など多様な治療に対応しています。
明るい雰囲気の中、混雑するほどの人気があります。
口コミを見て、行くか悩んだのですが、行ってみたら、とても分かりやすく色々説明してくれました。行ってよかったです。
交通事故で受診しましたが、とてもよいクリニックだと思いました。とくに先生が、私がしつこく尋ねたことにも熱心にお答えくださって、不安が払しょくされました。なにしろ、医師が親身だと安心感があります。院内もとてもきれいです。まあ、待ち時間はありますが、許容範囲でしょう。(私は夕方ごろ受診しましたが、午前中は混むそうです)
足底腱膜炎で通院中。痛み止めの薬とシップを処方してもらいました。気長に治しましょう。と診断を受けて1ヶ月位は続けましたが、効果がないので、現在はむくみ取りの利尿剤だけもらってます。先生は優しく親切です。
体調を崩し電話をかけてから伺いました。以前から、かかりつけの医院で院長先生がとても丁寧に詳しく説明をしてくれてわかりやすいです。又、症状もちゃんと話しを聞いてくれるので安心して通えます。久々に行き受付の方が変わっていました。リハビリのスタッフの方もとても親切で、配慮が行き届き安心感があります。
ここの医院長先生は、患者さんの意見を聞いてくれて安心出来ます。お話も患者さんに合わせてくれたりと気遣いが感じられます。以前は待ち時間が長かったですが今はそんなにかかりません。待ち時間が心配であれば9時からか15時に入れば待ちません。
先週2〜3年ぶりに仕事帰りに来院したところ治療室の方々が何人か以前と変わっていたが、明るさは健在。治療の話だけでなく様々な話をしていて患者と仲が良さそうである。それが多くの人が来院する理由かと思う。(それによって混むのは複雑だが ・・・)強いて言うなら、今回たまたまだと思うが新しい方?が私のマッサージの途中に他の患者の対応に行ってしまい中途半端で、いまひとつであった。ベテランの方々と新しい方々(勘違いであれば失礼。)の治療?対応?のムラが少しでも減るとより良いのでは。今後の期待も込めて4つにさせていただきました。
患者の前で院長が看護師さんに怒鳴っていた。気分悪かった。
待ち時間が長い!おばあちゃん達の憩いの場になってるような気がした。😑😑
とても混んでいます。10時過ぎに行きましたがすでに受付終了の札がかかっていました。8時過ぎから並ばないとダメなようです。
名前 |
南行徳整形外科・内科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-701-0105 |
住所 |
〒272-0138 千葉県市川市南行徳1丁目18−6 第一大幸ビル |
HP | |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ

数年前から風邪をこじらすたびに何度か通っています。T先生の診療そのものはとても誠実で処方薬も効果があり、信頼できる先生です。T先生の診療を受けたくてこの病院に足が向きます。ただし問題は病院の運用システムです。インターネットで予約できないので混みます。私は混むことを知っているので、今回(風邪をこじらせて咳喘息気味)2024年1月某日は、診療時間9:00〜12:00のところ、8:40に受付すべく病院につきました。驚くことに既に午前中の診療は受付終了してました。受付に聞けば電話予約をしておりそれで午前受付終了とのこと‥今日なら18:45からなら受診できると‥早朝、営業時間前の到着で?!?!電話予約の有無等はネットにはありませんし、病院の看板にもかいてません。この病院に行きたければ事前に病院に電話して、今日受診可能か、よくよく確認したほうが良いです。おそらくジジババリピーターズの予約だけでもほぼ埋まっている気がします。