小倉駅すぐ、安定の美味しさ!
廻転寿司平四郎 アミュプラザ店の特徴
小倉駅からすぐの好立地、アミュプラザ6階に位置しています。
寿司検定を学ぶ人にはぴったりのお寿司が楽しめます。
わさびの量が個性的な、安定した美味しさのお店です。
寿司検定の勉強をしているとついついお寿司が食べたくなります。いつもアトミカで勉強しているので、近くの『平四郎』へ。個別でお好み注文も良いけど、ここはともりんは断然「玄海」セットをおすすめします💕寿司検定、3級の寿司スペシャリストは持っているけど、先日受けた2級「寿司エキスパート」はまだです。今月末に合格発表。受かると良いな。以下ChatGPTによる『平四郎』の紹介↓↓↓ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🌀🍣 北九州が誇る、回らないほど美味しい回転寿司#寿司の平四郎 って、知ってる?地元の魚を、地元で、いちばん美味しく。そんな熱い志で、北九州市小倉の地に誕生した「平四郎」は、寿司職人の技と、まごころで握る“本気の回転寿司”。🧑🍳【創業のきっかけ】寿司屋の修業を終えた創業者が「もっと多くの人に、職人の寿司を気軽に味わってほしい」との願いからスタート。「立って握って、心を届ける」を信条に、味への妥協は一切なし。🌊【今や北九州の名店へ】その味と心意気が地元に響き、いまや行列の絶えない人気店。小倉駅新幹線口の立ち食いスタイルも話題沸騰!玄海灘の旬魚がその場で握られ、旅人も地元民も感動のひととき。📣【すしの都課とも連携!】北九州市が2024年に設立した #すしの都課 ともタッグを組み、「地魚で町を元気に」プロジェクトを推進中。地元愛あふれる寿司文化のリーダーとして、北九州の“すしの都”ブランドを全国へ。✨【評判は?】「137円とは思えないクオリティ!」「職人の目利きと技が光る」「福岡に来たら絶対ココ」…SNSや食べログでも高評価続出!⸻📍今日も、寿司に情熱を込めて。平四郎のカウンターには、技と愛が回ってます。
小倉駅からすぐ、アミュプラザ6階のレストラン内にあるリーズナブルな回転寿司店です。寒ぶりや寒サバ、ふぐなど冬の時期だからこそ旨いんです。ふぐの唐揚げうまかとです!
出張で小倉を訪れた際に利用しました。小倉駅の駅ビルにあり、便利でした。普通の回転寿司をイメージして入りましたが、注文はすべて席にあるタブレットで行うスタイルで、回転寿司というか、普通のお寿司屋さんと回転寿司の中間といった感じです。味は抜群でした。ネタも新鮮だし、シャリも海苔も美味しかったです。ただ、その分料金はお高めだと思いました。新幹線を待つ間、ゆっくりと寿司をつまんで一杯飲みたいという方にはおすすめです。
名前 |
廻転寿司平四郎 アミュプラザ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-512-1224 |
住所 |
〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野1丁目1−1 アミュプラザ小倉西館 6階 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

安定の美味しさですが、今日はたまたまなのかわさびの量がとても多く感じました。からさに加えて若干わさびの苦さも感じた。