多摩市中央公園内の開放的図書館。
多摩市立中央図書館の特徴
多摩市中央公園内に位置する大きな図書館です。
平日も混雑している利用者の多さが魅力です。
新施設の開放感が感じられる綺麗な図書館です。
平日でも座る所があまりないほど、利用者の数は多いです。涼をとるには最適です。
綺麗で開放的な図書館です!!2階にはカフェもあるし、外に出れば公園もあるのでとても良いです!ただ、人数に対して席数が少ないかなと思います。多くの方が席を占領してしまって気軽に席に座れません(机のある)常に満員なのでそこを改善出来たらいいかなと思います!!
新施設の建設が終わり、旧西落中学校跡地より移転。多摩センター駅よりだいぶ近くなった。見たい本があったので、平日に往訪し検索機で探したところ、閉架書庫にあるとのことで、閲覧可能時間(閉架書庫へのアクセス時間が決まっているため)まで館内をウロウロしてみた感想を記す。レンガ坂に面した1階と、多摩中央公園に面した2階に出入り口があり、両階はエスカレーターで結ばれているが、やや性格が異なり、1階はやや暗めの静寂な従来の図書館、2階はカフェも併設され明るいイメージのサードプレイス的なサロンのようであり、幼児書コーナーがあるためか子供連れのファミリーも多く、図書館の静寂さはなかった。書庫間の簡易的な椅子の他、両階共に個別の閲覧デスクが多数整っているが、自分が見た限りでは個別の閲覧デスクは学習者で満席だったので、競争率は高いと思われる。あと、建物が新しいので、ホルムアルデヒドが苦手な方は、ちょっと居づらいかもしれない。それと、公園側の入口通路は工事途中なので通行注意。
| 名前 |
多摩市立中央図書館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-373-7955 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
多摩市中央公園内にある大きな図書館。以前は市役所、西落合中学校跡校舎と移転を重ねていたが去年落成したばかりで新しく清潔感ある。アクセスも駅近で通いやすい。蔵書も豊かでゆっくり本が読めるのはありがたいし、カウンターの職員さんも丁寧に挨拶してくれる。ただ他の方もコメントされているが床を歩く際、結構足音が響くのが難点。足早にドスドス歩く輩も多いので閉口している。あと席の占拠率が高く長時間陣取っている者、荷物を複数箇所に置いてる輩もいて利用客のマナーが問われるところ。机の席はいつも一杯で書棚脇の席での読書を余儀なくされている。館内放送でマナーある利用の呼び掛けが頻繁にされているが……。静かに落ち着いて本を読むには難あり。