篠崎公園でのんびり充電!
篠崎公園B地区の特徴
飛び地的に広がる篠崎公園は、多様な利用が可能です。
土曜日には公園ボランティアがハーブを育てています。
ソメイヨシノの春には、花見を楽しむこともできます。
のんびりできます。トイレすくないベンチに必ず吸い殻あり。ゴミ箱なし。お散歩は最適化。
篠崎公園は将来的にはまだまだ大きくなる予定で現在でも飛び地的にあちこちに篠崎公園が散在しています。
ドックラン利用。平日の午前中行きました。駐車場有料が眼の前にあり便利です。ボールなども利用出来るようでした。初心者なのでよくわかりませんが、犬友達の集まり場所の様です。小型犬でも気性の荒いわんこ様もいました。暗黙のルールがあります。
区民祭りなどお祭りがやっているのは公園のこちらの側になります。子供向けの遊具も少しあるので子供が飽きたら遊ばせることもできますが、子供を遊ばせたりのんびりするならA地区のがオススメ。
野球場があり休みの日には小学生や大人が野球をしています。遊具もあり小さい子どもが遊んでいます。晴れの日は広場のイスに座っているだけでも気持ちいいです🙋
通勤途中にコーヒーを飲みながら休憩しています🎵
犬の散歩に利用。ドッグランもあります。朝はラジオ体操する方が集まっています。遊具は少ないですが、桜や銀杏など四季も楽しめて落ち着ける公園です。
とても気持ちの良い公園です。ドックランもあって犬連れの散歩ができます。
17号地で、毎週土曜日に、江戸川区エコセンター登録の公園ボランティア活動で、ハーブ等を育てています。区の動物園の排泄物で堆肥を作り、化学肥料を使わずに無農薬で育てています。仲間を常時募集しています。お声かけください。6月には収穫祭を開きます。広報等でお知らせしますのでご参加ください。22-10/26(23-25日)、11/5活動日、数回に渡り収穫を楽しみにしていた物が盗難に遇いました。無断で盗らずに相談くださるか、仲間になって下さい。
| 名前 |
篠崎公園B地区 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3698-3799 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ベンチやトイレもあり、のんびりできる公園です。