朝食セット590円!
だるま堂 本店の特徴
立喰そばの看板が目を引く、ロードサイドにある蕎麦店です。
朝食セットは590円で、お代わり自由のご飯が魅力的です。
早朝から楽しめる春菊天が加えられた豊富なメニューです。
朝食セット590円(11時まで)ご飯が、いつもの食事の3倍はあった〜(笑)納豆も、卵も、勿論ご飯もお代わり自由!コスパは神ですね〜👀来たのが10時30分だったからブランチ代わりに頑張って完食したけど、滅茶苦茶お腹いっぱいです…💧はぁ(^O^)んまぃ!ご馳走様でしたm(_ _)m
ロードサイドにあるスタンド蕎麦店です。夜はホルモン焼店をしているいわゆる二毛作の店で、どちらかと言うと後者がメインに思います。郊外のロードサイド店ながら駐車場はありません。店の裏にあるコインパーキングを利用します。入口脇に現金のみの食券機があります。店内はテーブルメインの着席式です。こちらの蕎麦はむらめんの茹で麺を使用しています。特徴的なのは何と言ってもつゆです。いわゆる暗黒系で漆黒ですが、その頂点を争うレベル。だが辛過ぎはせず、鰹の出汁と甘さもしっかりしています。このつゆは毎日継ぎ足して作っているそうです。スタンド蕎麦店としてはハイレベルです。おかわり自由の無限ライス、無限たまご、無限納豆もコスパがいいです。
国府台へ徒歩で向かう途中にでかでかと「立喰そば」の看板が目に入り朝飯がてら馳せ参じました。店内入口脇に食券機があり、蕎麦にご飯、納豆に生卵までついて590円とかなりコスパ良い金額です。そしてインパクト有る真っ黒つゆの蕎麦。しかし見た目以上にこの蕎麦つゆが美味い。正にサッと食べたい時の蕎麦という感じです。そんな蕎麦に納豆ご飯がめちゃくちゃ合います♪卓上にあるゴマで変化を付けて、納豆ご飯に蕎麦つゆをぶっかけたいわゆる定食食いが出来るのもヨシ。これがまたつゆと合い雑炊感覚で胃袋へ流れ込みます。某チェーン店も似たような定食がありますが蕎麦つゆやご飯の盛りはこちらの方が良いですね!大変美味でした♪ご馳走様で御座いました。
朝食セット(590円)に春菊天(140円)を頂きました。つゆは出汁の味は控えめで、黒い割にあまりしょっぱくないものの、天ぷらがつゆを吸ったためか、後半は結構濃い味に変化したように思います。朝食セットのごはんは茶碗ではなく、どんぶり1杯しっかりありました。個人的には定期的に食べたくなる味と思いました。
名前 |
だるま堂 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-711-5600 |
住所 |
〒271-0086 千葉県松戸市二十世紀が丘萩町1−2 美沢レヂデンス 1階102号 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

初めて食しました。汁が塩っぱ過ぎる!これは私の舌には合わないです。お店は清潔感あるし店員の女性は海外の方ながらテキパキしていて申し分ないのですが、何せ汁がちょっとって感じで勿体ない次回はないかな?