折尾駅名物かしわめしで和む。
東筑軒 小倉井筒屋店の特徴
タクシーの運転手オススメの小倉名物、駅弁が楽しめます。
折尾駅のかしわめしがあり、地元の味を堪能できます。
変わらない味が感じられ、懐かしさを与えてくれます。
日本三大鶏めし 駅弁の1つとされる、折尾駅のかしわめしを販売する東筑軒です。小倉井筒屋の地下にあります。販売はお弁当のみですかしわめしのほか、二段重ねになっている大名道中駕籠弁当があります。大名道中駕籠弁当の海苔、 錦糸卵、とりの載せ方は、通常のかしわめしと異なります高崎のとりめし、大館のとりめしよりは味付けが薄めのような気がします。
TVで見て興味があって購入しました。美味しくてハマっちゃいました。
北九州に立ち寄ったら懐かしさのあまりに買わずにいられない(笑)変わらない味が和む。
名前 |
東筑軒 小倉井筒屋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-601-2345 |
住所 |
〒802-0007 福岡県北九州市小倉北区船場町1−1 小倉井筒屋本館 B1F |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

タクシーの運転手さんオススメ小倉グルメ。小倉駅にはいま置いていないそうで、井筒屋さんデパートの地下の奥の方に見つけました笑今夜はゆっくりかしわめし弁当で晩酌したいと思います😊