スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
勝峰山のドリーネ(血の池) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
おもしろいこの辺りではあまり見られない風景ですね。勝峰山は石灰岩の山で、至るところに石灰岩が露出し、鍾乳洞のように岩が溶け滑らかになったものが見れます。ここは、地下にあった鍾乳洞が落ち窪んでできた地形だそうです。草が生えており、深いところはよく見えないですが、思った以上に周りと中心の落差が大きく、ちゃんとすり鉢状になっていたので驚きました。近くにはザイルを使って調査したときの写真がありました。いいものが見れました。柵など無いので気をつけて観察してください。