小さなお社の天井画、御朱印の感動。
聖徳宮の特徴
小さな神社ながら、社殿の天井画が見どころです。
聖徳太子の講に由来する、素敵なお社として楽しめます。
17時過ぎでも快く御朱印を頂ける、親切な宮司のいる神社です。
小さいですが素敵な空間です。御朱印の対応も丁寧でした。
小さなお社、こういうお社は好き。
小さな神社でした。神職様が気さくな方で色々お話し出来ました。御朱印も手書きで達筆の立派なものを頂きました。
御朱印いた頂きました。いろんなお話できました。
親切な宮司でした。
きれいに管理されています。
聖徳太子の講の方のいくお宮です。
小さな神社ですが、社殿の天井画など見所があります。快く御朱印していただきました。江戸川区の神社の多くは御朱印500円ですがこちらは300円でした。
社務所兼自宅にて御朱印頂けます。
名前 |
聖徳宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3657-5449 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日にお伺いしたので、静かにお参りすることができました。御朱印をお願いしたところ、丁寧に対応していただき、私の御朱印帳を本堂へ持参しご祈祷までしてくださいました。初穂料は、300円です。