駅近!
市川公民館の特徴
駅近で便利な立地が魅力の公共施設です。
和室や調理実習室など多様な用途に対応した部屋があります。
大門通り商店街で購入した軽食を楽しむ休憩スペースも完備しています。
中に入ったことはありません。外観はしっかりとした作りです。駅近くなので利便性はあると思います。
いつも会議でお世話になっています。設備やエレベーターなどは古いのですが、掃除はいきとどいています。少し前にトイレに洋式が増えましたよ。狭いけれど…。各部屋にWi-Fiのレンタルができると聞きました。受付に申し出てルーターを借りる形になるのかな。今度試してみたいと思います。目の前にセブンイレブンがあるので、お気に入りのコーヒーを入れて持っていきます。基本的に飲食は禁止ですが、水分補給程度で…。(調理室は別です) 各部屋のプロジェクター用のスクリーンが小さいです(汗)今は16:9が主流なのに、4:3のサイズ。数は少ないのですが、プロジェクターも借りられるようです。
サークル活動も盛んで、参加してみたくなりました!小さな図書室もあるようなので、利用してみたいです。
古い感じだけど 駅には 近い。駅からだとどこの信号も長めなので時間には余裕をもったほうがいいです。駐輪場あります。掃除が行き届いていて 古いけれど階段などはピカピカに維持されています。とっても素敵なことだと思います。お掃除をされている方もとても感じが良くてすばらしい。コロナが流行ったことでお部屋を使ったあとは アルコール消毒などしてから終わりになります。アシスト付きのレンタサイクルの駐輪場もあります。
外にある休憩スペースは大門通り商店街で買った甘味や軽食をつまむのにピッタリ。
市民がサークル活動・レクリエーション活動・学習活動するために部屋を貸していて、和室・会議室・調理実習室・工芸室等用途別に部屋がある公共施設。(⚠利用には事前予約が必要)トイレや給湯室も各階に完備されていている!トイレが難点で、和式のトイレが多いうえに洋式も古いためウォシュレット無し。洗面所の石鹸も固形石鹸で、誰が使ったか分からない物を使わないといけない。入口の休憩スペースには、自動販売機やコピー機、市内図書館本の返却ポストが置かれている!図書室もある!エレベーターもついているが、シンドラー製。
素晴らしい施設です❗
駅近くて便利です❢
芝生が敷き詰められていて小さなお子様でも安心して遊ぶ事ができます。広いので走り回ったりできます。近くの保育園さんが多く利用されています。
名前 |
市川公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-321-1171 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

普通の公民館です。市民も自由に予約できます。