初ワンコとともに、鹿浜で嬉しい出会い。
犬のしつけ方教室【ワンオハナ】の特徴
鳥羽の鹿浜ロイヤルホームセンター内に位置する便利な教室です。
初めての犬でも安心して通える充実したトレーニング内容があります。
トイプードルなど様々な犬種に対応した専門的な指導を行っています。
我が家で初めての犬を迎え入れました。活発な生後2ヶ月の子犬に、「やめてほしいこと」「してほしいこと」を伝える難しさを感じていました。そこで、3回目のワクチンが終わったらすぐにトレーナーさんにお願いしようと決めました。トレーナーさんによって方針はさまざまですが、こちらでカウンセリングを受けた際に、私たちが求めているトレーニング方針と一致していると感じ、お願いすることにしました。ハーネスでトレーニングできるのも安心できるポイントでした。実際のトレーニングでは、犬を褒める最適なタイミングを学べたことで、伝えたいことが格段に伝わりやすくなりました。何より、犬が終始楽しそうに新しいことをどんどん覚えていく姿に感動しました。フードの選び方やクレートの使い方についてもアドバイスをいただき、とても助かりました。また、パピーの時期だけでなく、新しい悩みが出てきた時にも相談でき、その都度的確なアドバイスをいただいています。
こちらの鹿浜ロイヤルホームセンターは以前よりご縁がありワンオハナさんは店内にあり通いやすいです。多頭飼いで弟犬を迎えしつけに苦労した際ディキャンプという朝から夕方までの預けコースで利用しました☆とても楽しそうに他のワンちゃんと遊んでいる動画やお散歩の様子など丁寧に送って頂きありがとうございます。
初めて飼う犬で躾けや犬社会の事が分かりませんでした。きっかけは検索し色々な躾け教室が出てきましたが、犬と飼い主が一緒に成長していけるところにひかれました。生後4ヶ月から通い始めて今は3歳になります。まだまだ勉強中の私達ですが犬と一緒に成長していけたらと思っております。
名前 |
犬のしつけ方教室【ワンオハナ】 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2423-0081 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

私が人生で初ワンコ、トイプードルのピース君を迎え入れた時、いざ飼ってみると、ピース君が何を思ってワンワン言ってるのか?今どう言う対応をすれば良いのか??全く解らず、お留守番時もご近所まで聞こえる声でずっと鳴いていました💦それで困り果てた時にネットで『ワンオハナ』さんを見つけ、まずは無料オンラインカウンセリングをお願いしました。するといろんなワンコに対する飼い主の対応等をお伺いし、かなり参考になりました。その後、ピース君をパピー教室に通わせると、ピース君と自分の距離も縮まり、ピース君の基本的な躾けも徐々に出来てきました。そして次の年に、ピース君の弟君であるアダム君をお迎えし、ピース君同様にパピー教室に通わせました。今はピース君5歳、アダム君4歳仲良く遊んで、仲良くお留守番も出来てます。そして卒業生にも色んな楽しいイベントのお知らせを頂けており、今でもワンワン運動会や芋掘り、いちご狩り、バーベキュー‥etcに参加させて頂き楽しく過ごしております。とてもお勧めのワンコの教室です。