名古屋の味とボリューム満点のカツ丼!
安い!美味しい!営業時間早い!クーポンも嬉しい!と、大満足です。いつも仕事の通り道で横目では見ていたのですが、早朝からも営業しており、なによりご飯のおかわり無料ってワードに引かれて入ってみました。結果、多い日は朝&昼。1週間に3回以上は利用するようになってしまいました!なにより朝定食が500円代って…安すぎて申し訳ない気持ちになるので、もう少し値上げしたほうがいいのでは?千切りキャベツ、ポテサラ、味噌汁もついてこのクオリティをこの値段で出せる松のや、恐ろしい。今後も飽きるまで利用させて頂きます!ご馳走様でした。
目の前に運ばれてきたのは、見るからにボリューム満点の「松のや 新秋津店」のカツ丼大盛り。丼から溢れんばかりに盛られたカツと、それを優しく包み込む卵の黄色が食欲をそそります。大盛りというだけあって、丼はずしりと重みを感じさせ、期待感が高まります。まず目を引くのは、黄金色の衣をまとったトンカツです。揚げたてのサクサク感が伝わってくるような、しっかりとした揚げ色。一切れ一切れに厚みがあり、食べ応えがありそうです。そして、このカツ丼の特徴ともいえるのが、卵のとじ加減。最近流行りの半熟トロトロ系とは一線を画し、卵にはしっかりと火が通っています。白身と黄身がほどよく混ざり合い、どこか懐かしさを感じる「昔ながらのカツ丼」の佇まいです。玉ねぎも一緒に煮込まれ、甘みと旨味が全体に行き渡っているのが見て取れます。中央に添えられた三つ葉の緑が、彩りのアクセントになっていますね。丼の底には、甘辛い出汁が染み込んだご飯がたっぷりと。カツと卵、そしてご飯を一緒に頬張れば、それぞれの素材の旨味が口の中で一体となることでしょう。しっかりと火が通った卵は、カツの旨味と出汁の風味を余すことなく受け止め、ご飯との相性も抜群です。派手さはないかもしれませんが、実直で飽きのこない、王道の味わいが想像できます。付け合わせの味噌汁も、カツ丼の味わいを引き立てる名脇役。熱々の味噌汁を一口すすれば、ホッと一息つけそうです。見た目からも伝わるこのボリューム感と、昔ながらの安心する味わい。ガッツリと、そしてどこかホッとするようなカツ丼を食べたい時に、ぴったりの一杯ではないでしょうか。奇をてらわない、実直な美味しさがここにあります。しっかりとお腹を満たしたい、そんな日のランチや夕食におすすめしたいカツ丼です。
海鮮盛合せ(有頭大海老1) 定食豚汁セットをご飯並盛りで食す【1,190円】(2025年1月)海老の頭は食しにくいが何とか食せる。カキフライは小粒ながらジューシーで美味い。アジフライも揚げたてなので普通に美味い。豚汁も普通。そこら辺のまあまあ人気の個人経営の食堂よりは美味しいと言える。
JR武蔵野線新秋津駅改札を出て左に進むと目の前にあるお店です。注文は店外もしくは店内右手にある券売機で食券を購入するスタイルです。支払いは現金、交通系ICカード、QRコードが可能でした。また、dポイントがたまる、使える形になっています。食券は店員さんに渡さず、手元に持ったまま、席で待っていてokです。出来上がると番号で呼ばれますので、食事と引き換えに食券を店員さんに渡しましょう。定食はご飯とお味噌汁が無料でおかわり自由です。おかわりは、過去、セルフサービスだったのですが、昨今の事情からか店員さんにお願いする形になっております。席はテーブルとカウンターがあります。カウンターには顔の高さにパーテーションが設置されています。店内は静かなことが多く、席も狭くないので、落ち着いて食事ができる環境だと思います。今回、ロースかつ定食を注文しました。きゃべつが多く、カラッと揚げてあるかつは美味しかったです。
名前 |
松のや 新秋津店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5985-8227 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000001236 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

名古屋の味をひさしぶりに食べたくて今日のお昼は、味噌ロースかつ丼定食にした方が追い味噌ダレが出来るのかな?