地鶏の旨味、軽やかスープ!
らー麺屋 バリバリジョニーの特徴
鶏白湯はさらっとしていて、鶏の味わいがシャープで力強いです。
天草大王や宮崎の地鶏みやざき地頭鶏を使った中華そばが絶品です。
限定メニューのクオリティーが素晴らしく、特にチャーシューと麺が美味しいです。
一般的に鶏白湯というとモミジが大量に投入されコラーゲン比率が高まりとろみが増して口当たりは重く鶏の味わいはマイルドになるが鶏油やモミジに頼らないこの地鶏と水の鶏白湯はさらっとしていて口当たりは軽やかなのに物足りなさを感じるどころか鶏の味わいがシャープで力強い。モモ肉のチャーシューは肉の旨みが詰まっていて噛むたびにそれが広がり麺はしなやかさやポキっとした食感を併せ持つアルデンテ仕上げでスープの持ち上げも良い中細麺。この3種の地鶏の白湯ラーメン(塩)は他の鶏白湯とは一線を画す一杯でした。
初めて食べに伺いました。口コミで色々と書かれていますが、口コミで書かれている事は全てお店に注意喚起が貼られおり、温かい内に美味しく食べて欲しいというお店側の思いだと思います。 私は最後まで美味しく食べて大満足で帰り、また伺いたいです。
地域周辺で間違いなくトップレベルに美味しいラーメン。鶏の旨味をダイレクトに感じるラーメンです。黄金にキラキラ輝く鶏油が美味しく感動します。店主がラーメン好きなんだなってのを味でわかります。レギュラーメニューとは別に期間限定のホワイトボードのメニューもあり、その味も「専門のラーメン屋が出来てもいい」と思わせるクオリティで相当研究熱心である事も伺えます。まさに“職人”ですね。当日に何のラーメンがあるかはホームページ見ればわかります。接客について書いてる人達がいますが、私的にはラーメン屋に対してそこまで求めなくて良いのでは?と思います。料金もたった800〜1000円程です。このクオリティのラーメンを都内で食べればもう少し値段は上がるでしょう。ですが、そのような声が多いと言う事は、そう思ってしまう方が多いと言う事なので仕方ありません。持論で言えば“職人”は無骨ぐらいで丁度いいです。これから行く人は「安くて美味いラーメンを出してくれる無骨なラーメン屋」だと思って行けば良いです。
限定メニューもレギュラーメニューも美味しいです。お勧めのラーメン屋さんです!
天草大王x宮崎の地鶏みやざき地頭鶏の中華そば。限定メニューではあるけれど秀逸でした。この手の清湯は和食の方向へ流れるものが多いけど、ここは町中華の延長上な印象。気取っていないからこそのホッとする一杯🍜ブラッシュアップされたというデフォのメニューも食べに行きたいです😊
限定のクオリティー素晴らしいです。ニ郎の味がするラーメン最高僕も毎日研究して良いものをこれからも作ろと思います(^_^)
小岩の時代より美味しくなっている特にチャーシューと麺が良い。
創作の味、スープで勝負。いろんなこと差し引きして味だけ集中してみると楽しいです。一定のファンもいました。味を楽しみましょう!
塩ラーメンをいただく。総合的にはうまいけど、少し味がくどい。若者向けかな。店主がキャラだろうけど、愛想ないのであらかじめご了承のうえ。
| 名前 |
らー麺屋 バリバリジョニー |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
047-312-6706 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~14:30,18:00~22:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
小岩にあった頃から通ってます。色々と創意工夫をし、新しいラーメンを限定で続々と出して飽きない拉麺屋さんです。今回は久々に来店し、限定を頂きましたが非常に美味しかったです。でも個人的には初期の細麺が大好きでした…追記…色々と工夫をして変化をしてくのは良いと思いますがベジポタじゃなくなったし、平打ちの手もみ麺とか初期とは大幅に違うので完全に好みではなくなりました。