五十肩も任せて!
五十肩で施術して頂きました。五十肩は1〜2年で自然に治ると言われますが、私にとっては1〜2年は大きく、こちらをネットで見つけて思わず予約しました。ジンジンする痛み、夜中目が覚める程の痛みがあったのですが、2回の施術でこの痛みはなくなりました。まだ少し痛みがあるのでもう少し施術して頂こうと思っています。
昨年12月初頭から右側上半身に痛みが出てきました。今年3月、痛みに耐えきれず色々調べて筋膜リリースをしり、こちらを予約。マッサージなど受けた経験がないので、ドキドキしながら受診しました。施術に伴う痛みにはある程度口コミを参考に覚悟していましたが、施術中ずっと痛い訳ではないです。むしろ気持ちいい瞬間もあります(笑)。施術終了後、痛くて腕を上げられなかった右肩は痛みも薄れていました。特筆すべきは、施術翌日の朝です。寒くなって痛み出してから、全身にうっすらと少しずつ疲労感がまとわりついていて、目覚めがいつも怠かったのですが、久しぶり疲労感が抜けたような爽やかな朝を迎えることができたのです。それ以来、疲労感はあまり感じません。今日で5回目の施術でしたが、施術のたびに全身の調子が上がってきます。セルフメンテだけでは限界があるので、これからもお世話になりたいと思います。
変形性膝関節症で片膝に体液が溜まり、整形外科に1ヶ月受診して(消炎鎮痛剤処方、ストレッチ指導、30分歩行するように指導)指示通り治癒に努めても全く改善する気配がなく、保険診療の限界を感じて、ネット検索した中でGoogleMAPのクチコミも良かったので、試してみようと足を引きづるようにして行きました。施術の痛みはありますが、激痛というほどではなかったです。揉み返し(筋肉痛)は1回目だけありました。ストレッチや筋トレも細かく指導していただきました。クチコミを書いている時点で3回施術受けましたが、膝に溜まっていた体液は抜けて、階段も手すりがなくでも動けるようになりました。膝の曲がり具合も改善しつつあります。膝に痛みなく歩ける幸せを日々感じつつ、次は正座したり出来るように、これからもお世話になろうと思っています。
いつもお世話になっています。私は50過ぎのおじさんです、今年3月開催のフルマラソンに初挑戦するため約1年、月に200キロ前後走り込んできましたが昨年10月頃腸脛靭帯炎を発症、少し走ると痛みだし、これの繰り返しで日常生活にも支障が出るまで悪化、整形外科、鍼灸院と手を尽くしたが改善せず.....エントリーしていた12月のハーフマラソンに初挑戦するもやはり5キロ過ぎに膝が痛みだし足を引きずりながらゴールするのが精一杯でした。数カ月後のフルマラソンは諦めかけていましたが神にもすがる思いで「腸脛靭帯炎名医」と検索したら青山筋膜整体がヒット、ラストチャンスと早速アポを取り3回ほど施術した頃から走れる距離が伸び不思議と痛みが治まってきました、日常生活の中でもできることをいろいろアドバイスいただき実践してきました。思うように練習は出来なかったけど初挑戦のフルマラソンのスタートラインに立て、何と完走することが出来ました、更に目標だったサブ4達成!本当に感謝しかありません。また次年度のフルマラソンに向けちょくちょくお世話になります。
名前 |
青山筋膜整体 理学BODY 所沢店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3171-3460 |
住所 |
〒359-1124 埼玉県所沢市東住吉14−22 シャルマンA 107 |
HP |
https://kabushikigaisya-rigakubody.co.jp/seitai/rigakubody-tokorozawa/ |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

技術力と効果が大事と思います。その点において押さえるべきところを押さえてくれ、一回の施術効果の継続力が長いので助かります。施術料高めの設定ですが、3回通い、ここのモットーである「通わせない」ことへの覚悟としての価格設定と見ています。