懐かしの昭和、井筒屋9階で。
ビオレの特徴
昔懐かしい雰囲気漂うデパート最上階のお食事屋さんです。
井筒屋本館9階に位置し、ソースの香りが魅力的です。
昭和な雰囲気が残る、良心的な価格設定のお店です。
昔懐かしい雰囲気漂う、デパート最上階のお食事屋さんです。デパート最上階ですが、高級感漂う感じではなく庶民も入りやすい地元の焼きそば焼き飯屋さんという感じです。※IZUTSUYAは新館と本館ありますが、本館の方にありますなお営業終了が17時までなので、ディナーは楽しめないかなと…。ランチや日中帯に小腹が空いた時の軽食代わりには丁度いいでしょう。メニューは焼きそば、焼き飯、お好み焼きなど鉄板メニューが中心です。焼きそば焼き飯セット(ウーロン茶付き)もあり、私はそれを注文しましたが…。焼きそばも焼き飯も普通に美味しかったです。焼きそばはもやしの他に豚肉やキャベツも入っており、最後まで飽きずに食べられました。焼き飯は家庭で作ったチャーハンの様な味で、少し薄めな味わいです。焼きそばを食べてソースだらけになった口にはぴったりでした…。食後はすぐ近くのローズガーデンで薔薇達に癒されたり、屋上からの景色を眺めるのも楽しいですよ。ローズガーデンは春の5-6月や秋10月あたりに行くと、色んな薔薇達が出迎えてくれます。店員さんがご主人含めお二人しかいらっしゃらず、お昼時はかなり忙しそうにされています…。ただ応対に問題は全くないのでご安心を。なお、お持ち帰りもできるみたいです。消費税率の都合上、お持ち帰りの方がお安かったです。今度そちらも試してみようかなぁと思います。
昔懐かしいお店。注文したら、鉄板焼きで焼きそばやお好み焼きをすぐに焼いてくださいます。見ているだけで美味しそう。カウンターだけでなく、テーブルもあり子ども連れにも問題無し。高校生の頃には屋上に遊園地とペットコーナーがあり、遊びに来た時よくビオレのオムそばを食べてました。美味しさはその時のまま!今は息子が高校生になり、そこでオムそばを食べているようです。
井筒屋さん本館9階にあるビオレさんソースの香りに誘われます☺️どこか懐かしいな…幼少期にタイムスリップしたかな…笑館内で勤められてる方達も利用されているようでした。
デパートの屋上にある昭和な雰囲気の残るお店です。通路に面したカウンターと2人かけのテーブル席があり、メニューは焼きそば、焼きうどん、お好み焼きにソフトクリームなどがあります。今日は焼きそばと焼き飯のセットをいただきました。
相変わらずお値段良心的です。昔ながらの懐かしい味です。座席は、20席ほどありますが、10人くらい座っていると、お時間がかかりますと言われます😅8Fレストラン街が混雑しているときに行ってみたらいいかも😁子供の頃を思いだしほっこりします。
名前 |
ビオレ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-522-2896 |
住所 |
〒802-0007 福岡県北九州市小倉北区船場町1−1 本館 9階 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めての訪問です。小倉井筒屋の本館に行って、お昼どきだったのでレストラン街を見ていて見つけました。9階にポツンとあり、今まで知りませんでしたが、昔のデパートの屋上にある感じで、昔ながらの雰囲気も良く、ふらりと寄りました。お好み焼きもふんわりで、焼きそばは懐かしい味で、凄く落ち着く雰囲気です。お冷もすぐ気付いてくれて、スタッフの方の感じも良く、居心地も凄く良かったです。味はもちろん美味しいのですが、結構ボリュームがあり、お腹はかなり満たされました。高菜チャーハンも頼んだので、食べきれず包んでもらいました。デザートも美味しかったです。まさか井筒屋さんにこんなお店があるとは知りませんでした。常連さんが多い感じでした。海鮮の具も大きくて、食べ応えはバッチリです!お好み焼きは焼けるのに20分程かかるので、焼きあがる前に他のメニューを食べながら待つのもオススメです。ウィズカードも使えます!お好み焼きのソースは、少し酸味があって昔ながらな味です。穴場だと思います。