ハゼ釣り初心者も安心!
伊藤遊船の特徴
各船長の確かな腕で釣果が期待できる、楽しいハゼ釣り体験ができます。
キレイな水洗トイレ完備で女性にも優しい、快適な釣り環境を提供しています。
地下鉄東西線妙典駅から徒歩10分、アクセス良好な江戸川放水路の釣りスポットです。
伊藤遊船の各船長は確かな腕がある。接客もよい。 オリオン号はいつも中乗りがいるので他の船よりコスパがいい。さらには中乗りの動きが素早く優秀。優秀な中乗りが乗る分、オリオン号のコスパがさらに高まる。
たまたま通り過ぎただけなんだけど、船いいねー。徒歩か自転車なら、近くの道路からこの辺へ行ける。
ハゼ釣り4回目。伊藤遊船さんを利用させて頂きました。HPで釣果を小まめに更新されていて仕掛けや釣れるポイントも書いてあります。その通りに仕掛けを用意したら大きいハゼが釣れました。息子も満足する釣果にまた行きたいと言ってくれました。釣りしてる時も船宿監視ボートの方が釣れてる?大丈夫?とか心配して声かけてくれます。とても心強かったです。また次回も伊藤遊船に決まり!(追記)2022/11月頭。桟橋(トイレ付)が改修されきれいになり安心して椅子無しでも座れます。今回、伊藤遊船さんで初めて貸し竿(330円)を借りましたがコレまた綺麗で使いやすく小2の娘が初ハゼ釣りで7尾と大喜び~!受付のスタッフの方も凄く優しくて感謝してます。また行きます!!始めていくなら伊藤遊船オススメ。
釣りをするための船宿さんで、夏にははぜ釣りのボートを貸してくれます。船での釣りで使わせていまはだきましたが、船長さんはじめスタッフさんはみな親切な対応をしてくれます。また初めて釣りをする人にも丁寧に釣り方を教えてくれたり、釣っている人にもすごく気配りをしてくれて釣りをとても楽しめます。ほかのお店ではここまではしてくれないと思います。
マダコ船に乗りました、船長さんが釣れない人がいるとアドバイスしてくれたり船の取り回しに気を使ってくれたため、今回は全員釣れました!楽しかったです!またよろしくお願いします!追記 先日再びマダコ船に乗りました、ここの船長は常に周りへの気づかいといい真のプロだと思いました、仲間が数時間釣れていないのをみるとアドバイスしてくれて、それから5分もしないうちに2匹立て続けに釣れたのにはビックリしました!それと、中乗りさんもタモ入れに走ってくれたり、根掛かりを外してくれたりと親切です。また乗りたいです。最近気さくで親切な内木船長も加わり、ますます魅力ある船宿になったと思います。
桟橋ハゼ釣りで利用させてもらってます。潮の状況にもよりますが基本的には桟橋のどこでも釣れます。スタッフの方も皆親切です。
ボートハゼがオススメ。釣竿は借りられるので釣った魚をしまっておけるクーラーボックス、氷、イソメを切るハサミ、熱中症、脱水症状、日焼け対策だけしておけばOKです。釣り初心者でもそこそこ楽しめる。
素晴らしい体験でした。釣りのド素人ながら7歳の息子を連れて乗船。横浜沖のアジのスポットへ。びっくりするくらい次々ヒットしました。船員さんが息子にも丁寧に教えてくれて、息子もたくさん釣れて大満足のようでした。釣具やエサ、ライフジャケットは全て準備していただけました。こちらの準備はクーラーボックスと長靴と雨合羽、そして昼食と飲み物のみです。ただ、船に自信のある人も酔い止めはちゃんと準備しましょう。揺れが客船とは一味違います。私のように夕方まで胃の中空っぽで過ごしたくなければ、この揺れをナメてはいけません。息子は全然へっちゃらみたいでしたけど。
楽しくハゼ釣りができます。アジ釣りでもお世話になりました。若い中乗りさんがとても親切に対応してくださり、楽しく釣りが出来ました。また利用したいです。
名前 |
伊藤遊船 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3336-8808 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

LTアジでお世話になりました。電話での受付や確認事項への対応は親切です。店舗での対応も素晴らしく、釣り後の重いクーラーボックスの運搬や味噌汁のサービス最高です。船長もポイントを熟知されて初の束超えを達成できました。でもひとつだけ。指示棚をアナウンスしてください。アジは底からの棚なので大きくは変らないので混乱しませんが。タチウオの時はされてますよね。