本場の味、ルーロー飯で満腹!
小さな食堂GINSENの特徴
ルーロー飯の本場の味が楽しめる、賑やかな中華料理店です。
台湾唐揚げや焼売が並ぶ、小ぢんまりとした店内で心温まる食事を。
駐車場は1台分ですが、アクセスも良く、地元に愛されるお店です。
近所に出来て気になっていたお店。バイクで行きました。味噌ラーメンと餃子のランチを注文。テイクアウトでオススメの卵付きルーローハンを。八角が苦手と伝え、少し入っていると回答。ルーローハン、ホントに美味しい😋さわやか程度で八角は気にならず😆量も結構ある。リピート決定‼️味噌ラーメンのチャーシューが美味でした。トロける系ですな。この店のチャーシューは総じて美味いとみた!10時から22時まで営業。昼休み無いとのこと。皆様もお試しあれ〜!次は嫁さん連れて行きます。
テーブルとカウンターで15人程度でいっぱいになる、ホントに小さな食堂でした中国系の女性が1人で切り盛りしている、地元に愛されている様子が満点の店平日の18:30ごろ訪問すでに5〜6人のグループが出来上がっていたこちらへの訪問の決め手となったのはルーロー飯本場の味が食べられることを期待してナビをたよりに向かった駐車場はかろうじて1台分店に入ると、とても賑やかだったとても真面目そうな店主の笑顔が好感待つことしばし、お待ちかねのルーロー飯登場・・・期待とは少し距離があったもっと香辛料が効いていても良いと思いました。
平日木曜日午後2時前ごろ来訪。以前別の場所にあった事は知っていましたが、1度も行けていなかったので行ってみました。店に入ると、外国人の女性の店主の方がてきぱきと仕事をしておりました。テイクアウトできるとの事だったので、焼き餃子と唐揚げを注文しました。正直料理には期待していませんでしたが、いい意味で裏切られました。餃子は皮が甘くて中のニラと豚肉でしょうか?あと白菜のようなものが入ってるような気がします。とても優しい味で、罪悪感もなく、そして一個一個が大きく丁寧に作られているのが伝わりました。唐揚げも肉が重厚でプリプリで衣は薄く、かつサクサクでした。揚げたて出来立てをいただいたので、口の中を火傷してしまいましたが、夢中になっていただきました。おいしかったのでまた利用させていただきたいと思います。私は自転車での来訪なので良いですが、車の場合止め辛そうなので、交番前のコインランドリーに御用がある方はそこに止めて歩いていくといいです。もしくはその先のセブンイレブン。推奨は致しません。自己責任でお願いします。立川方面や箱根ヶ崎方面からお越しの方はバス停「三ツ木薬師前」で下車徒歩30秒?です。他にも、ルーロー飯や坦々麺、つけ麺、チャーハンなどもあったのでそれは今度の機会に。またお酒やかき氷などもありました。店内はこじんまりとしていますが、隅々まで清掃が行き届いていて、気持ちよかったです。唐揚げの個数にも柔軟に対応してくださり感謝します。ちなみにPayPay対応しておりました。お店の場所はわかりづらいですが、東京方面から旧青梅街道を行くとピカピカ光る看板が立っていて、はす向かいにはコインランドリーと交番があります。逆方向には下田スーパーがあります。後は頑張って探してください!
台湾系の中華屋店の横に1台位停めれる駐車場があるがガードレールが塞いでいるので端っこから入るので 軽じゃないと難しいかも店の中は見れないので入りづらい感じ営業中の札がでていたので意を決して入ったら新しくて綺麗だったカウンターと小テーブル3あって小ぢんまりしているメニューは どちらかというと台湾系の料理ぽい台湾唐揚げとかとりあえずルーローハン玉子・唐揚げ付きを注文した肉がゴロゴロ多くてスープも付いてきて結構腹いっぱいで旨かった。アルコール類もあるので夜は居酒屋ぽくやっているみたいだ。営業時間とかは不明。
名前 |
小さな食堂GINSEN |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-848-1645 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

初見で魯肉飯と焼売を頂きました。味と値段は良いと思います。ただし狭いお店無ので、他グループの会話が気になるかな。