葛飾区の本が充実!
葛飾区立 鎌倉図書館の特徴
蔵書数が多く、新しい本も揃っていて驚きです。
情報処理やプログラミング系の蔵書が充実しています。
改修工事でトイレがきれいになり、快適に利用できます。
本の配置がわかりやすいです。係の方々は親切、丁寧です。相談すると本をすぐに探してくれて助かっています。
基本的に静かでいいところだと思います。他で近くに図書館がないのもありよく利用します。しかし最近一階の資料閲覧用机にてずっとケータイをいじってる男性がいて、少し使う分にはいいかもだけど、携帯使用禁止って書いてあるのにな。とすこし気になりますので職員の方からも注意していただきたいです。
町の図書館です。余り混んでないですし、ない本も区内外から取り寄せられるので問題ありません。
葛飾区の図書館は蔵書数が多く、こんな新しい本まであるんだ!と驚くことしばしば。しかも20冊まで借りれられる。カウンター業務も早い。葛飾区の図書館サービスはおそらく都内(というか全国)随一ではなかろうか。隣の江戸川区の図書館はかなり見劣りします。貸出は10冊まで、カウンター業務がノロノロ運転、区内にない図書のリクエストは窓口でしか受け付けてない。
読みたい本を大まかに伝えたところ、3人がかりで探していただきました。親切な図書館だと思います。
葛飾区は蔵書がそこそこ多くてよい。
とても静かでいいですね。
改修工事でトイレがきれいになった。利用者はそれほど多くなく、ゆったりと利用できる通常利用であれば一階で完結するため、ベビーカーでの利用も容易。
住宅街にある図書館ですね。ここの前に駐車されるとたいへんご迷惑。
名前 |
葛飾区立 鎌倉図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3650-7741 |
住所 |
|
HP |
https://www.lib.city.katsushika.lg.jp/contents;jsessionid=2A6A7244DA9E9B4B45B656D7C6090F33?0&pid=329 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

月に2回ほど行きます。読みたい本の予約を受け取りに行くことがほとんどです。カウンターの方達は親切で丁寧です。土曜日午前中は子供達よ読み聞かせで昔よく利用していました。