自然豊かな農村マーケットでホッコリ。
やちよ農業交流センター(道の駅 やちよ)の特徴
近くのいちご園の帰りに立ち寄れる便利な場所です✨
農村マーケットは賑わいがあり、静かで落ち着く雰囲気が魅力的です
自然豊かな環境で、ウォーキングやマラソンも楽しめます
道の駅八千代の増設別館部。本館側とは歩行者・自転車専用橋で行き来出来る。体験農場、BBQ場、イベントスペース、キッチンスタジオ、レストランという構成がロードサイドや本館側の看板に表示されていたが、2025年5月にレストラン目当てで本館側から立ち寄ってみたがレストラン部は出張型カフェがコーヒーの実演販売して食事提供している感じもなかったので、無駄足に感じた。
ジュースやペットボトルのお茶が100円と自販機より少し安い。お金は通路を挟んだ反対の管理人が居る所でお支払い。また、無料の冷房が効いた休憩室があり、笑えるほど無料の高圧なウォーターサーバーがあります。9月の暑い時期のサイクリングで疲れた喉や体をゆっくり休めることができました。これからもがんばってください☺️ちょっと心躍る商品が無かったのでこの評価。不気味な落花生の顔ハメはこちら設置されてます。今度はBBQを体験してみたいです☺️
『道の駅やちよ』は川を隔てて2箇所あるんですね✨農村マーケットと農業体験広場✨他の道の駅とは一風変わっていて驚いちゃいました😉農村マーケットは駐車場が停めれないほど賑わっていて、農村マーケットの方が静かで落ち着ける雰囲気☺️🎶周りは自然豊かで、河川敷をウォーキングやマラソン、サイクリング、お散歩、釣り🎣など、皆さん思い思いに楽しんでる🌿✨気持ちがホッコリ和らぎますね〜そぅそぅ、レンタル自転車もあったよ🚲👍✨
犬等ペット連れの方は芝生内入れませんの表示あり。野菜購入、食事できたり、農業や調理に関する講習受けられます。(要予約)
名前 |
やちよ農業交流センター(道の駅 やちよ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-406-4778 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

近くのいちご園に行った帰りに寄りました。野菜が豊富で安かったのでたくさん買いました。手作りの弁当も美味しくて、また行きたいと思ってます。筍の粉も1杯あってとっても良い場所です。