無化調の特製あっさりラーメン。
めん処 宣の特徴
煮干しと豚骨の絶妙なハーモニー、特製あっさりラーメンが大好評です。
無化調の独特な甘味スープがちぢれ麺に絡み、リピーター続出中です。
濃厚つけ麺とともに、優しい店主の元気な接客が心に残ります。
煮干し系は苦手な私ですが、煮干しと豚骨の合わせという事でしたので行ってみました。「あっさり」と「こってり」、つけ麺と和風という大きく4つのメニューで構成されてます。「こってり」を頂きましたが肉はホロホロと崩れるくらいの柔らかさ、魚介の味はそれほどまで強くはなく私でも美味しく食べられました。近所の常連さんが多いようなイメージかな… つけ麺もとても美味しかったです。個人的には辛味が付けられると嬉しい感じ。あっさりでも見た目はかなり濃い感じですが、食べてみるとそこまでコッテリではないので美味しく食べられます。毎回、店主さんの愛想の良さに素晴らしいなと感じます。
美味しすぎる!2回食べたら中毒になってる。何度も食べたくなるラーメン。和風も、あっさりも、冷やしも全部違って美味しい🤤そろそろつけ麺のざるは新しく変えてほしい😂
ようやく行けた。平日昼頃行ったら数人待ちだけど、少し待ったら入れた。濃厚食べたけど、店構えとは違って繊細なラーメンだった。うまかった。今度はあっさり食べようかな。ワンオペなのでせっかちな人にはおすすめできないが、近所の若い人が通ってる感じだった。あー、うまかったなぁ。12時半には売り切れみたいだった。---2回目。普通のやつ食べた。濃厚もそうだけどスープは甘め。普通のやつもそこそこ濃いめ。トッピングがちょっと少なめ。自分はおじさんなので普通くらいの濃さが好みかな。半ライスいる?って聞かれるので欲しい人はいるっていえばくれる。---3回目。いつの間にか通ってるし。今日はつけ麺。つけ麺は濃いめのつけ麺バージョンて感じ。つけ麺もうまい。3種類食べたけど、どれもうまいからその日のお好みでって感じかな。平日より日曜日の方が空いてそうだった。券売機は古いらしく、つけ麺のボタンは強く押さないと反応しないのでご注意を。---つけ麺、うまい。ただ箸がツルツルで食べにくかった。割り箸ほしい。
22.10.02今日も旨味を出す為、鍋激しく燃えてます!初めてお伺いして美味しかったので、一週間しての再訪、特濃厚豚骨魚介らーめんと特豚骨魚介らーめんをいただきました。店作りはかなりノスタルジーを感じる店内、最初はちょっと引いてしまいました、だってけっして綺麗とは言えないんだもん。まずは特濃厚豚骨魚介らーめんから、無化調を2日かけて作られたスープはどこか甘味もありながら、豚骨のマイルドさと魚介の旨味たっぷりのスープ。Wスープのお手本のような仕上がり。背油もそこそこありましたが後味は案外としつこくないのね。細麺を選びましたがこのスープにぴったりといった感じ。具材はフライパンで焼かれた大ぶりなチャーシューが3つ、糸唐辛子、味玉、メンマ、海苔、ネギに柚子。チャーシューは大きいのに柔らかく味もしっかり染みたタイプでどストライク!ご飯に絶対合うよな~糸唐辛子が良いアクセントになっていて最後まで美味しくいただきました。豚骨魚介(あっさり)は背脂少な目で私的にはこちらが好みでした。次回はつけ麺にしてみよう、きっと期待通りの味が待っているはず。
豚骨魚介ラーメン久しぶりに食べたら美味しかった!注文したのは特製豚骨魚介ラーメン。スープは豚骨と魚介出汁のバランスが良く、醤油ベースの返しがしっかり効いた濃厚な味わい。大ぶりなトロトロ焼豚は3枚、硬めの半熟味玉、メンマ、糸唐辛子が乗ってます。麺は細めの中華麺でスープによく絡み、食べ進めると一見シツコくなりそうなんですが、そこは糸唐辛子がアクセントになって意外とスルッといけちゃいます。総じてバランスの良い昔ながらの豚骨魚介ラーメンでした。これで700円は驚異的に安い!店内はお孫さんなのかな?子どもが描いたと見受けられる色紙や写真がいっぱい飾ってあってアットホームな雰囲気です。ご馳走様でした!
こってりの方の特製を頂きました!初めて食べる味でまた行きたい!コショウが効いています。味は甘めのコクあり。そしてチャーシューがこれでもかというくらい入っており、多幸感凄かったです!
友人とラーメンを食べようと探していたらやたら評価の高かったこちらのお店が見つかったので突撃。魚介系豚骨ラーメンは好みが分かれると思いますが、美味しかったです。
特製あっさり700円がおすすめ。柚子が効いてる。ライス無料。コスパいいです。マスターも感じがいい。ワンオペなので混んでいると時間がかかる。定休日以外もやってないことがある。
張り紙もなく休みわざわざ遠くから来たのに。お腹空いたので近所のケーキ屋で帰ります。3度目の訪問でようやく食べる事が出来ました!寡黙な店主が作るラーメン美味しい!
名前 |
めん処 宣 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

※個人の感想です美味しさ:3具材 :5でした。近くにあるパーキングに止め訪問。1,100円でコッテリの大盛りいただきました。スープが「かなり甘い」です。食べ終わった後、私と同じ感想を持たれる方ももしかしたら多いかもしれません。その分、他店と味の差別化ができているとは思います。ただ、自分の舌には合いませんでした。甘くないスープで食べてみたい麺と具材でした。具材はチャーシューがゴロゴロ入り、煮卵もあり、海苔もあり、チャーシューもありで、文句なしでした。結論:味について、1,100円支払ってやや損したかな。と思いました。※あくまでも個人の感想です。