贈答用に最適、はずれなしの梨!
大善果樹園の特徴
梨の直売所として、品種ごとの最適収穫時期を知り尽くしています。
実家に送るため、もう30年以上通い続けている信頼の梨です。
梨の直売所を巡っても、ここだけははずれたことがありません。
平日午後に到着したので、贈答用はかなり売れていました。なので贈答用で発送出来るのが現品限りでしたが、持ち帰り用の梨は1200円と600円の幸水がありました。贈答用は、愛甘水、なつしずく、を購入自宅用に幸水を2袋購入しましたらお土産でなつしずく頂きましたm(_ _)mどれも甘くて美味しかったです!アルバイトの男の子、女の子、(親戚かな?)対応が気持ちよくてとても素晴らしかったです!宅配便は、佐川急便、クロネコヤマト、選べます。なるべく午前中に到着されるといいと思います。
梨には品種の数だけ最適な収穫時期がある。お店の人はそれを把握しており最も適した状態でお勧めしてくれる。甘すぎて日持ちしない欠点はあるものの。200円。300円の格安の袋でも十分美味い。すぐになくなる。箱買いで贈答品にしています。
ここ数年、梨の直売所を巡っています。今年の梨は雹害があったせいかどこも数が少ないようですね。こちらで購入した幸水にもそれらしい傷がありました。それにも増して小ささにビックリしました。天候によってこうも左右するものなのかと。別の種類の時にもう一度買いに行こうと思います。
もう30年以上、ここの梨を実家に送っています。ここ以外の梨を送ったら母親に怒られました。それくらい、味が良い梨です。自分で食べてもそう思います。最近、評判が知れ渡ったのか、梨のシーズンになると凄く混みあうのが玉に瑕です。
ここの梨は、はずれたことがない。贈答用とは別に、お買い得の家庭用がある。試食もたっぷりあるのも、うれしい。
| 名前 |
大善果樹園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
047-337-8188 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
御主人、奥さん、凄く良い。バイトの男の子たち。全然だめ。それも面白い。10月中旬迄梨はあるようです。梨大好きです。梨園の方と話をさせていただいて、買ってきて食べるのが毎年の楽しみです。